komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

深夜走

2009-09-10 06:02:12 | ROAD
昨夜はMotoさんのブログの更新を待っていたのですがなかなか更新されなくて。仕方なくR3を深夜用セッティング最強バージョン1(2種類しかないんですが)に変更開始。
実は深夜走最強セッティングへの変更はかなり大変なんです。
ハブダイナモホイールへの変更に、ライト5灯+いつも付けてる前後の点滅灯を装着。
装着時間15分(この間に空気圧チェックも行います)。
して走りに出ると、月夜ではないですか~!・・・と思って走り出し、境川を北に進路をとる。
そしたら相鉄線の傍で雨がパラパラ。。。この前戻ったら、それをショップのIメカさんに読まれてしまい「0.5kmで戻らないで下さいよ~!(笑)」と笑われてしまったのを思い出し、月夜だし降らないだろう!と言う勝手な想像で、気合いを入れて走ってみる。
この前購入した「ロードバイクドリル」に書いてあった事を思い出し、ある練習をしながら走ってみた。
するとなかなか気合いが入るではありませんか!。。。?
そして一気に町田の木曽団地辺りまで行き、Uターン。
帰りも気合い入れて走ってみると、結構速く走れるのものです。

写真は境川CRを走った事のある方なら知っているのですが、東名を潜るトンネルです。
昔、白装束軍団が出没してカツアゲやらなにやらあったそうで、最近では近くまでパトカーが巡回に来ているようです。
中は落書きだらけなんですが、長~いトンネルです。

実走行距離:32.15km
実走行時間:1時間29分36秒

なんですが往路はノンビリ漕ぎながら1時間丁度、復路は気合い入れた成果がありちょっと周り道をしたのですが幹線道路を使用して約30分。