TIMEの新型ペダルが発表されてしまった。
クリートは共用ではないらしい。
と言う事は、インパクトの時のようにクリートは無くなって行くと言う事だよね~!
違いはと言うと、クリートに金属パーツが付かなくなるのでしょうか?
ペダルの稼動部のバネは板バネ状のカーボンになり、未使用状態ではクリートの咬み合わせ部が開放状態で、使用状態で咬み込むようになっているようだ。
ムービーから読み取ると、スキーのビンディングと同じで、先端を合わせて後ろを踏むのと同じ状況になるのが想像出来る。
力を入れなくてもカチンと嵌まるのでは?
なかなか良さそうだぞ、どうする~!
なかなか良さそう。
クリートを買い込んでおくか?
それとも。。。
クリートは共用ではないらしい。
と言う事は、インパクトの時のようにクリートは無くなって行くと言う事だよね~!
違いはと言うと、クリートに金属パーツが付かなくなるのでしょうか?
ペダルの稼動部のバネは板バネ状のカーボンになり、未使用状態ではクリートの咬み合わせ部が開放状態で、使用状態で咬み込むようになっているようだ。
ムービーから読み取ると、スキーのビンディングと同じで、先端を合わせて後ろを踏むのと同じ状況になるのが想像出来る。
力を入れなくてもカチンと嵌まるのでは?
なかなか良さそうだぞ、どうする~!
なかなか良さそう。
クリートを買い込んでおくか?
それとも。。。