私は坂道が嫌いです。
嫌いなんですが、上ります。
苦労して上った後の御褒美が大好きだからなんです。
下りの爽快感・・・
死ぬかと思った箱根の坂、苦しさの中に帰路の御褒美の下りは何とも言えません。
(しかしダウンヒルは腕が未熟な為、危険に思えて手を出さない事にしております)
今、住んでいる神奈川は、坂とは切っても切れない場所です。
自転車で出掛けるのに家のある場所は丘と言われる場所にある為、何処へ行くのも坂を下ります。
自転車に坂は付き物と思われがちなんですが、私は坂が嫌いです。
Nobさんと言う自転車仲間がいるのですが、坂が見えるとニコニコ笑いながら上って行きます。
どうも彼は人種が違うようで、6%>8%>10%と数値が上がる度にアドレナリンが増幅しているようです。(笑)
そんな坂好きとは対照的な私なんですが、嫌いなもんは仕方がない。
ロードに乗って、城ヶ島ライドや熱海方面ライドへ行きますが、三崎駅の手前の坂や早川から根府川へ上る坂、湯河原から熱海への坂、思い出しただけでも身震いします。(笑)
それでも坂があれば上ります。
自転車始めた頃は、遅れまいと無理矢理付いて行こうとして、バテバテで動けなくなる事も屡々。
いろいろ試行錯誤するうちに、マイペースが一番だと言う事を知りました。
それ以来坂道は、遅れようが煽られようが全てマイペースで上ります。
もともとどうしてなんだろう?って思っていたのですが、やはり原点があるのでは?って思い返すと。
実は、私が育った栃木って平らな街なんです。
坂って呼ばれるような場所は、市内には全く無いんです。
自転車で移動するには、最高の街です。
私の意識の中では駅前から始まる大通りの上り坂が市内で一番勾配があるのでは?って思っていて、そこでさえも苦労せずに走れてしまいます。
写真の奥がその坂です。な~んだって言う位平坦な坂ですよね~!(笑)
さすがに太平山へ上る坂は激坂ですが、街中で生活する上で坂で苦しんだ覚えは全くありません。
こんな感じで南は渡良瀬遊水池、東は小山や壬生辺りまでは何とか平坦路だけで移動出来ます。
これが宇都宮へ行くと、坂は結構街中にあります。
自分の坂嫌いは、子供時代に過ごした場所での体験から来ているのでは?と思います。(笑)
って書いてますが、やっぱり坂を見ると何となく上ってしまうんですよね~!
遅いくせに。。。(笑)
・・・でもマイペースです!
嫌いなんですが、上ります。
苦労して上った後の御褒美が大好きだからなんです。
下りの爽快感・・・
死ぬかと思った箱根の坂、苦しさの中に帰路の御褒美の下りは何とも言えません。
(しかしダウンヒルは腕が未熟な為、危険に思えて手を出さない事にしております)
今、住んでいる神奈川は、坂とは切っても切れない場所です。
自転車で出掛けるのに家のある場所は丘と言われる場所にある為、何処へ行くのも坂を下ります。
自転車に坂は付き物と思われがちなんですが、私は坂が嫌いです。
Nobさんと言う自転車仲間がいるのですが、坂が見えるとニコニコ笑いながら上って行きます。
どうも彼は人種が違うようで、6%>8%>10%と数値が上がる度にアドレナリンが増幅しているようです。(笑)
そんな坂好きとは対照的な私なんですが、嫌いなもんは仕方がない。
ロードに乗って、城ヶ島ライドや熱海方面ライドへ行きますが、三崎駅の手前の坂や早川から根府川へ上る坂、湯河原から熱海への坂、思い出しただけでも身震いします。(笑)
それでも坂があれば上ります。
自転車始めた頃は、遅れまいと無理矢理付いて行こうとして、バテバテで動けなくなる事も屡々。
いろいろ試行錯誤するうちに、マイペースが一番だと言う事を知りました。
それ以来坂道は、遅れようが煽られようが全てマイペースで上ります。
もともとどうしてなんだろう?って思っていたのですが、やはり原点があるのでは?って思い返すと。
実は、私が育った栃木って平らな街なんです。
坂って呼ばれるような場所は、市内には全く無いんです。
自転車で移動するには、最高の街です。
私の意識の中では駅前から始まる大通りの上り坂が市内で一番勾配があるのでは?って思っていて、そこでさえも苦労せずに走れてしまいます。
写真の奥がその坂です。な~んだって言う位平坦な坂ですよね~!(笑)
さすがに太平山へ上る坂は激坂ですが、街中で生活する上で坂で苦しんだ覚えは全くありません。
こんな感じで南は渡良瀬遊水池、東は小山や壬生辺りまでは何とか平坦路だけで移動出来ます。
これが宇都宮へ行くと、坂は結構街中にあります。
自分の坂嫌いは、子供時代に過ごした場所での体験から来ているのでは?と思います。(笑)
って書いてますが、やっぱり坂を見ると何となく上ってしまうんですよね~!
遅いくせに。。。(笑)
・・・でもマイペースです!