やっちまった~?・・・ってとこでしょうか??
いろいろ考慮した結果、3周も走れる体力は無さそうですが、
2th Single Speed MTB Japan Openのファンレース (選手権ではない方です)にエントリーする事に致しました。
レースは、1ヶ月後の4月15日に「相模湖プレジャーフォレスト」で開催です。
ここの所のSingleSpeed(以降SS)でのライドで筋力の無さを痛感していて、来年に向けての観戦が濃厚だったのですが、ブログでのサルサ野郎さんからのお言葉。
「
ぜひファンクラスエントリーしてみてください。
スタッフの私ですら走りたいですもん。
まだ空きはありますからね。
ぜひ完走した上でkomezouさんならではの視点からみたSSJを知りたいんです。 」
って、これって走らないと書けないじゃん?・・・これが決め手でした!(笑)
YouTubeで昨年のファンレースの模様を見ていたら、苦しそうだけれど笑顔で一杯のムービーでした。
レースなのに、レースではないアットホームな雰囲気が最高です。
VIDEO ストイックではなく楽しいレースって出てみたいと思っていたので、これは参加しないとって思っちゃいました。
まだまだSS初級者なので不安な面がありますが、観戦ではなく完走目指してスタートします。
体力も技量も無い癖に、勢いだけでエントリーしてしまった無謀さ。。。どうなる事やら?(笑)
参加される皆様、よろしくお願い致します。
激坂と言うより、急坂さえ上りたくない私ですので、まずは参加する事に意義ありって所からですかね!
激坂はギアードでもギリギリだったので、SSでは諦めが肝心と肝に命じて置きます。
先週はドロドロで全く歯が立たなかったし。。。(笑)
詳細は、
Single Speed MTB Japan のサイトまで!