お蔵入りしてた記録をUPします。
□■□■□■□■□
2012年11月。
いつもの仲間でキャンプ・・・のつもりがもう寒いからコテージがいいな、とのことで安いコテージを予約。
本当は「高指山」を歩いてからコテージ、の予定だったけど当日は生憎の雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/9567cac2bfdeb4894acee803aa099192.jpg)
軟弱な我々は雨なのに山を歩く意味も感じず、さっさと観光と温泉の旅に変更。
新宿から中央高速バスに乗り、到着したのは「忍野八海」
富士五湖には何度も来ていたが、ここは初めてな3人はウキウキ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/a83af066215d91cc8702fe08a04f9d21.jpg)
天気が良ければもっと透明度の高い様子が見れたらしいが、これでも十分美しく底までくっきり。
碧く佇む湧水池は神秘的を通り越してちょっと怖い、じっと見つめていると吸い込まれそうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e7/b6b86d495335730fd26036d12b50720b.jpg)
こんな寒い雨の朝に人などいないだろうと思ったら大間違い。次から次へと団体客が・・・
人気のスポットだったのね。
ガイジンサンたちがたくさん池の周りに集まるのを見て、「どーだ、富士山ってすごいだろ~」
と心の中で日本自慢っぷりを発揮してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/c925f673c874074767a00efcea0a9fa0.jpg)
(忍野)八海廻るつもりだったけど雨だし、メインの池(濁池?)と土産物店ですっかり満足してしまった我ら、
ふじっこ号(フリーパス)に乗り温まるために温泉へ。
いつもの「石割の湯」でほかほか。心もほかほか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/db469b4ab440dea881199995b8c254aa.jpg)
山歩きしなくなったので時間ができた私たち。さあどこへいこう?
温泉からまたバスに乗り、旭丘にあるPICAグループのFUJIYAMA KITCHENへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0d/2d3e9cc63d737abdd8c1d3bd0da9d58c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/17ca891494c6b0a533c55c70ac01f141.jpg)
オサレなものはたくさんあるんだけど、今夜のバーベキューに使えそうなものはあるかな・・・物色中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/f10b5cea238f68c2c5a5fc59d45e34dc.jpg)
結局使えそうなものは見当たらず、”富士山ビール”だけを買って今夜の宿を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/a0dca81d87342459e5560e6f16c8180b.jpg)
今日のお宿は「小田急フォレストin山中湖」
オートコテージでそれぞれに車を横につけられるのですが、我々は車じゃないから必要なし。
ま、そのおかげで隣りとの距離もあり、バカ騒ぎしてもあまり迷惑にならなそうな広さ。
雰囲気を盛り上げる為に室内は”女子キャンプ仕様”に飾りつけてみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/9ded272f1e46f4386e09aafa1203ff6c.jpg)
お部屋が出来たら早速バーベキュー開始。
家から漬け込んできたスペアリブを焼く男たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/2ab7fc0ad348f6b6ee963764946f527c.jpg)
焼く女子。
うん。やっぱりカワイイ女子に焼いてもらうと気分が全然違うし美味しいね(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/57a37fecc4a3dcdf193e6c1ba629635a.jpg)
かんぱ~~~い(。・ω・)ノ゛
・・・って。外は土砂降りの雨。もし万が一雨でも大丈夫なように、
コテージにバーベキューテラスが完備されているのでここを選んだのは正解だったけど・・・
この日の雨は横殴り(笑)横から雨が入ってくることまで考えなかった。
雨に濡れながらも根性でバーベキューを食べ終わるまでは外で宴!オトコマエ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/f008359d36134bea1a6ccbaf2ea50d41.jpg)
焼き物を全部終えようやく部屋の中へ。
そ、今日は我が家のご主人様の誕生日パーティー、寝落ちするまで宴は続いたのでありました。
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/befe6d976ef3dc55798a7e49e84b642d.jpg)
翌朝。あんなに横殴りだった雨も止み、すっきり爽やかな朝。
案外暖かく、気温は0度までは下がらなかったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/a885720e764e38ab79d41e6bb7ed2364.jpg)
みんなが寝ているあいだに私は朝食の支度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/418d503032c427237e1fe5969b695d3b.jpg)
ほっかほかのクラムチャウダー出来上がり♪「朝だよーー」
みんなを起こして朝食。空気が美味しいと料理も美味しく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/f5e2ae5e5c8bee392b119b2ab8a13185.jpg)
きちんと片付けてお世話になった我が家を後にします。なかなか快適なコテージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d5/2bedd81d2dc259c44784cb4ecbeabe56.jpg)
目の前は山中湖。昨日の雨は何だったの?すっきり晴れた空と富士山。
富士山は強風吹き荒れてるみたい、湖の向こうには白い南アルプスも見えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/de833c906be5484a833c0546a530fdd5.jpg)
昨日雨で煙っていた紅葉も、今日は陽の光を浴び鮮やか。
ああ、今回もなーんにも考えずにひたすら遊んだ楽しい二日間だった。
このゆるさがたまらなく好き。時々こうして息抜きできるから、また日常頑張れる。
そんなゆるゆるキャンプでした( ´∀`)
□■□■□■□■□