☆1日目:折立~太郎平小屋編
☆2日目:太郎平小屋~雲ノ平 その1
----------------------------------------
ようやく夢の雲ノ平に着いたと思ったら、ガスに加え小粒の雨。
なんだか悪化しそうな雲だったので慌てて合羽を着込む。
おかしいなぁ・・・一応今週は曇&晴れマークで雨の予報はなかったんだけど?
天気がだんだん悪くなっていく・・・
まだ行く手が見えているだけいいけど、ここでは周りを取り囲む山々が見たかった、
周りの山を見て、今自分の立っている溶岩台地の大きさを感じたかったのに・・・
でも進むにつれ台地の色が変化していくのには目を奪われた。
天気が暗いせいか、草紅葉のカンバスに真朱(しんしゅ)や海松色(みるいろ)の絵の具を乗せたみたい。
光がない分、渋い色合いが本当に雅な日本庭園のように感じられる・・・。(かなりポジティブw)
天気はすっかり雨になり、滑らないようにと木道を進むともうすぐそこにぼんやり「雲ノ平山荘」が見えた。
ここまでくればもう、濡れたっていいや。祖母岳分岐にザックをデポし、山頂へ。
雨の中でもこれだけ赤々と輝くナナカマド。お天気だったらどれだけ美しいのでしょう?もったいない~
秋色に衣装替えした植物たち。もう1ヶ月もしたら雪の中なのかな。
10分程度で「祖母岳山頂」到着。
ここは別名「アルプス庭園」、ということはアルプスが見えるんだろうケド・・・
何も見えないのでそのままUターン。分岐にデポしたザックを回収し、雲ノ平山荘へ。
2年前に立て直したという雲ノ平山荘、今日の行程はここまで。
一般的には初日薬師沢小屋、二日目高天原温泉、と行くところでしょうけれど、
すでに高天原温泉は9月30日で終わっている。
ならば雲ノ平でゆっくりしよう、二日間あればどちらかでも天気になるでしょう、という計画だった。
ウッディできれいな小屋、平日なのでこの日は結局6組だけ。
自炊場は玄関先だったが、空いているのでと玄関の談話コーナーを使ってよいとのことでした。
ストーブが冷えた身体を温めてくれます、小屋は悪天候の時ホント、助かりますね。
こちらの小屋はジャスを流したり、スピーカーが特殊だったり、夕飯は粕汁?とか色々こだわりがあるらしい。
そのおかげでこんな山中で大好きな「よなよなエール(¥800通常ビール¥600)」がいただけました。
夕飯を始めてしばらくすると・・・あれ?空が明るくなってきた!小屋のテラスに出てみると・・・
16:20、昨日と同じ時間帯に晴れてきた・・・出てきた!雲の中から・・・あれは黒部五郎岳??
すごいすごい!どんどん雲が流れていくよ。あたり一面真っ白だった世界が変った。
小屋から徒歩10分程度の先ほどのアルプス庭園に向かうと、先ほど歩いてきた木道の向こうに薬師岳・・・
祖母岳から見える三俣蓮華岳の左に、槍の穂先・・・
水晶岳はじめ巨大な山々が次々と姿を現し、溶岩台地にぽっかり浮かぶように立つ「雲ノ平山荘」が光る。
祖父岳の左で尖っているのがワリモ岳。鷲羽岳は祖父岳に隠れて見えない・・・
山荘にいた人たちはみんな外に出て、嬉しそうに思い思いの夕暮れを過ごす。
大きい・・・・何もかもが。自分ってなんてちっぽけ・・・そう思わせてくれた雲ノ平・・・
さっきまでの雨でもうダメだと思ったけど、日没までの少しの時間でも見せてくれてありがとう。
ただただ圧倒されて立ち尽くすだけの私たちでした。
明日進む方向の山々・・・登れる気がしないほど巨大に感じる。
あしたはどんな一日が待っているのだろう・・・。
3日目へ。
【行程】太郎平小屋7:20→薬師沢小屋9:50~10:05→雲ノ平12:05~12:40(昼食)
→祖母岳分岐13:55~14:20→雲ノ平山荘 (かなり気ままに歩いているのでCTは記録程度で)