カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

シマシマを見たくて黒斑山

2016-03-21 | ヤマのこと

2016.3.20(日) 長野県の黒斑山へ


この週末の天気予報が東京近郊ダメだったので、全く予定していなかった黒斑山が急浮上
先週雪が降ったみたいだし、日帰りできるしリベンジもあるし行ってみようか?と決めたら
晴れ予報だったのに、当日の天気予報は曇、午後3時から晴れマークに変わった(^_^;)

ま、雨じゃないからいっか、とこのシーズン遊び足りなかった雪を見に行きました。



佐久平駅に着いた時は風も強く、浅間山は雲の中
期待もせずにバスに揺られ1時間、登山口の車坂峠に降りると青空になってた。




表コースを登って行きます





久しぶりの青空はどことなく春の山




ここはコマクサが咲いていた場所かな、篭の塔山を振り返りながらひと休み




おかしいな~?なんかどんどん青空になってきてるな~今日は曇り予報のはず?
ま、私の事だから稜線に出たらまたガスなんだろうなぁ・・・
と思いながらも気持ちよく登って行くと




おおっ?しましまだー!




槍ヶ鞘まで来ると、過去三回ともはっきり見ることが出来なかった浅間山が
ドカンと目の前に!
これは嬉しかった~




時折噴煙あげますね





トーミの頭への登り下りは、雪がドロドロに溶けて歩きにくかったけど





黒斑山に着いてもガスにまかれることもなく、くっきり浅間山を拝むことが出来ました。
3度目にしてやっとーーー(。´Д⊂) ウレシイ




混雑しているので交代で写真を撮ってお昼を食べて下山します
Jバンドまで見えたのは初めてで、浅間山との関係が今更ですがようやく解ったという・・・




眼下に広がるミニチュアカラマツがカワイイ♪ 秋はキレイだっていうものね
次はやっぱり唐松紅葉を見ないとかな(晴れればね)




風もなく穏やかな稜線は初めてでした。
前回は雨の中登ってきて泣きそうだったもんね・・・我ながらよくやるわ(笑)





下りはいつもの中コースへ






厳冬期とは違う、ちょっぴり優しい青と白を十分堪能できました。


----------------------------------------------




高峰温泉に入ろうと思ってたのだけど、この時期バスは高峰温泉からは出ないので、
たまには違う温泉にしてみようかとバス停脇の”高峰高原ホテル”へ


八ヶ岳を眺めるロビーは陽の光がたっぷりと降り注ぎ 暖かくてシアワセ
何時間でもいられそうな気持ち良さでした


ここから新宿駅までバスが出ているので今回はそれを利用、乗ったらそのまま近くまで運んでくれる
らくちん旅気分のお山歩きでした。







■行程■

東京6:52(新幹線)→佐久平8:18 バス8:35→高峰高原ホテル前9:30
車坂峠→表コース→黒斑山→中コース→車坂峠(合計約4時間)
高峰高原ホテル前16:17→練馬駅20:40→新宿駅(渋滞で1時間遅れ)

※この日の高峰高原(アサマ2000)から佐久平行きのバスは満席でした
満席だと一人も追加で乗せてくれませんので途中駅から乗る時は注意が必要です。


1回目の黒斑山
2回目の黒斑山


ブログランキング・にほんブログ村へ