goo blog サービス終了のお知らせ 

カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

不慮の

2009-07-25 | モブログ
事故(;O;)
夕べちゅーさんがじゃれて噛んだ指が腫れ上がって痛くて泣きそう(>ε<)
今までこんなに強く噛んだ事なかったのに?どしたの?
会社の帰りに行ったらもっと早くこないと!と怒られた~
注射打って明日も消毒だって(x_x;)
飼い猫に手を噛まれる私って…

しかし!冷夏宣言したばかりなのにこの天気はナンダロウね( ̄□ ̄;)

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴン太さん (cyu2)
2009-07-27 22:23:53
いやいや、アホ具合だったら私の方が上手ですよ。
猫に噛まれたのは本当に予想していなかったし、
嫌がることもしていなかったので、ホントに不意打ちでしたが、
そのあとがイカンです。
アホアホです。

右手が使えないと辛いですが、左手も頑張ってましたよ。
でも変なかっこうしているのでもともと弱い肩凝りが、ミョーな肩凝りになって今首が痛いです^_^;
本当に怪我をすると、カラダの部位で必要ないところはどこもない、というのが痛いほど解りますよね。
今回も何かの忠告だ、と受け止めております、ハイ。
返信する
ねこ平さん (cyu2)
2009-07-27 22:19:58
多分、ウチのは外に出るネコだからじゃないんでしょうか?
家猫だとダイジョウブらしいですよ。
仕方ないですね。

それにしても噛まれた指で会社に行ったら、まわりの上司達は、
「あ~それまずいよ!早く医者行った方がいいよ」
「え、じゃ今から・・・」
「・・・・・」
返事がないじゃんよ~~~!
そんなことだろうと思ったよ~~~!
ったく======33333
返信する
おだいじに (ゴン太)
2009-07-27 21:47:51

cyu2さん、私のアホな怪我のお見舞いをしていただいたばかりでしたのに。。。それにしても、うぅ、痛そうですね。

まぁ私のように足じゃなくて良かったけれど、手が片方使えないといろいろ不便ですものね。

怪我をすると今まで当たり前に出来ていた簡単なことが出来なくなるので、精神的にチト参りますが、この時期、傷口の消毒に気をつけて、どうぞお大事になさってください。
返信する
Unknown (ねこ平)
2009-07-26 22:52:14
そ、そんなになるんだね(@_@;)
ねこ助もよく噛むヤツだったけど
そっかー、あれでかなり加減してたんだな~^_^;

右手だとなにかと不便だね
お大事にね~(>_<)

返信する
nobuさん (cyu2)
2009-07-26 21:24:12
ビックリですよね。私も驚きました。
nobuさんもこんな経験はないのですね。

嫌な事して怒って噛む、というのはあっても、
じゃれていて・・・というのは初めてで。
なんかちゅーさんトランス状態に入っちゃったみたいで?
ぎゃー~~~!って私が叫ぶと更に噛み締めてくれまして・・・
指の中を貫通してしまうかと思いました^_^;
熊だったら、やっぱり完全に命の危険ですよね・・・(なんの例えだか?)

結局今日もまだ腫れていて指が曲げられないので、
明日も消毒に行くことになりました。
先生は全身に廻ってしまうことを恐れているようでした。
痛みはだいぶ引いたんですけどね。

だからって、飼い猫は責められないし・・・ね。
返信する
リブルさん (cyu2)
2009-07-26 21:18:56
お見舞いありがとうございます。
子供の頃から数十年、色んな猫たちと暮らしてきましたが、こんな風になったのは今回が初めてで。
私自身も戸惑っています。

おかげで土日は完全主婦業休業(*^_^*)
右手が使えないので、野菜の皮をむいたりという家事が出来ないのです。
明日からは治ってくれないと困るのですが。

返信する
heppocoさん (cyu2)
2009-07-26 21:16:10
>完全に上下関係の問題だったみたいで(-_-;)
結構痛いですよね・・・穴とか空くし。

ええー!そうなんですか!
私はヤツの下だったんですね、プンプン!
とっても痛いです(ノД`)・゜・
でも酷い人は肘まで腫れたりするらしいので、まだましかも・・・

夏休みは普通にお盆の時期で、またダンナの実家に帰省です。
週末は普通の土日なんですが、予約をずっと前から入れてまして・・・
今回はずすと又来年になってしまうので、なんとしてでも治したいのです!
でも天気が・・・
返信する
エドヤマさん (cyu2)
2009-07-26 21:12:39
成人式、そこでやりませんでしたか?(笑)

正面だったんですかー!それはそれは。
たまたま土曜の午後やっていた外科が新井にありまして。
数年前にもお世話になったのですが、今回も。
救急なので助かります。


返信する
あらら・・・ (nobu)
2009-07-26 19:11:11
そんなことがあるんですか・・・・。
ずいぶん昔、飼っている仔猫を
手にじゃれて遊ばしたとき
噛み傷から雑菌が入り、
腕の付け根のリンパ腺が腫れて
「猫引っかき病」とお医者さんから言われたことがありました。
抗生物質で直りました。
うちの猫もストレスが溜まるのか、
たまに狂ったみたいに
家の中を走り回ったりすることがありますね。
雑菌が入らないよう、どうぞお大事にしてくださいね。
返信する
痛々しいです (リブル)
2009-07-26 16:25:57
大丈夫でしょうか?
かなり痛そうですが、早く良くなるといいですね。

自分は猫を飼ったことがないので分かりませんが、猫としては愛情表現なのでしょうね。

どうぞお大事に。
返信する
猫の次 (heppoco)
2009-07-26 11:30:59
私も、以前ネコ飼ってたときに、よく噛まれてました。
どうやらそれは、完全に上下関係の問題だったみたいで(-_-;)
結構痛いですよね・・・穴とか空くし。

お大事に☆
暑いけど、消毒に行ってくださいね~

来週末ってもしかして、夏休みスタートですか?
返信する
Unknown (エドヤマ)
2009-07-25 23:12:47
あー、懐かしい場所ですね~
台形のアレ。子供のころ、ウチの正面にそびえる
工事中の鉄骨を見て家族全員が、いよいよウチの町にも
高層ビルが!と騒いでました^^
返信する
エドヤマさん (cyu2)
2009-07-25 22:20:24
おっと忘れていました。
この包帯の後ろの風景に見覚えありませんか?(笑
ヒント→サン○○za
返信する
michiさん (cyu2)
2009-07-25 22:18:45
あははははー。
と笑えないほど痛いです。指切断だったらどうしよう?
と相変わらず大げさなこと考えた私ですが、今回は自分でもビックリデス。
生傷が絶えないの、michiさん流?(大きなお世話かっ)

ホントは明日、ダンナとやっほーびーるの下見に行こうと計画していたんですよ、雨でも。
でも消毒が時間指定なのでお流れになりました。
追加の生傷も作ってしまったし。
なかなか日程が厳しくなってきました・・・

タナカさんのところでレポ、拝見しましたよ。
やっぱりすごいリネン系なんですね!!!!ウワサには聞いていましたがビックリ!
あれだけ同じような展開でイインデスカ?ここだけの話。
私はやっぱり、タナカさんやmichiさんのカラフルなその人しかできない色使いが好きですね~。
今では少数派なのかなぁ?
でも、信念持ったモノが結局は永遠・・・な気がするんですよね~っと(笑)
返信する
エドヤマさん (cyu2)
2009-07-25 22:09:56
ミトン体験は初めてです。
こんなことならもっと真剣に「左手活用計画」を進めておくべきだった、と反省しております。
月曜から仕事、出来るんでしょうか?
破傷風の注射、生まれて初めて打たれました。

更に事件は続く。
この後、家に帰ってちゃりで買い物に行こうと走り出し、坂にかかった時右手でブレーキ掛けられなくて、
「おまえ、小学生かっ」
ってくらい派手にアスファルトにスライディングしてしまいました。
短パンだったので左のひじ、膝、足首が流血事件・・・膝なんて約5センチ四方のすりむけ傷・・・
今、そっちの傷の方がジンジン痛いです。

あまりの間抜けぶりに泣けてきます。
何かの忠告ですかね。
来週末までになんとか治さないと・・・

まだ血が滲んでいる膝、写真にとって見たもののあまりのキモさに掲載を取りやめました^_^;
明日はおとなしくしています、グスン。


返信する
Unknown (michi)
2009-07-25 22:03:08
おっと! 凄い包帯だ。
お大事にねー。

ムシムシしているから ひどくしないようにね。

梅雨は明けたんだよね?
でも 今年は雷なっていないよね。
返信する
Unknown (エドヤマ)
2009-07-25 21:01:27
あちゃ~!痛々しい@@
なんか、包帯がミトンみたい(あ、スミマセン^^

いろんな雑菌が入るんですよねー、お大事に。
返信する

コメントを投稿