カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

佐渡島へ・アオネバ~尻立山編

2023-05-15 | ヤマのこと

2023.5.12(金)~5.14(日)一週間遅れのGW休みで8年ぶりに佐渡へ


2ヶ月ほど前から宿の予約を入れましたが、5月の佐渡はGW以外でも一番混雑する時期。
宿が取れた日はこの一日だけ、気になる天気予報は・・・初日は晴れ、翌日は曇り、最終日は雨・・・さて。



5/12(金)は新潟港近くの”朱鷺メッセ”で”G7財務大臣中央銀行総裁会議”が開催されていて、
検問渋滞が予想されるので早めに、とのアナウンスがありましたが渋滞はなく、代わりに路線バスに警官が二人ずつ乗車。
どこからこんな数の警官集めてきたのでしょう?というくらいの物々しい警戒でした。

フェリーから見えた白い山は飯豊山かなぁ・・・



両津港までは約2時間半の船の旅
天気も良いのでほぼ揺れはなく、前回GWでごった返していたので船内を見る機会がなかったから
空いている今回はウロウロ見学。きれいな船内、ゲームセンターまであるんですね。
食堂で軽く昼食を済ませるともう佐渡島が見えてきました。



両津港からは予約していた12:05発のドンデンライナー3号に乗り、15分ほどで到着
あー、そうだった、こんな感じだったっけ、と思い出しながら登山口へ



アオネバ登山口で支度を整え、さあ、楽しみなシラネアオイ街道へGOGO



登り始めはコケイラン、ツリバナ、オオイワカガミ、ハコベ



クルマムグラ、ホウチャクソウ、ユキザサ、オドリコソウ、ルイヨウボタンなどを見ながら



新緑の美しい沢沿いの道を進みますが、前回は登山口からすぐに会えたシラネアオイが、



すでに終わっていて、全然姿がありません・・・
今年はどこも2週間ほど花の進みが早いから仕方ないとは思いつつも、
アオネバでシラネアオイに会えないなんて、何のために来たんだか・・・



と諦め半分で登ってきたら、



やっと出てきた!



登山道脇を飾ってくれていました、間に合って良かった♪




美しいね~さすが山野草の女王様と言われるだけのことはある



ユブあたりまで来ると、



3輪や八重のニリンソウが増えてきました



ヒトリシズカや



スミレサイシン



チゴユリ、フデリンドウ、エンレイソウ、オオタチツボスミレ(かな)、ズダヤクシュなどなど



急坂を終えるとエゾエンゴザク(オトメ)



アズマイチゲ



サンカヨウなど



アオネバ十字路に出てそのまま進むとドンデン山荘ですが、前回強風のため行けなかった尻立山に寄っていきます。
”近道”とあった斜面を登るとねじねじな木




車道に出て、せっかく登ったのに車道を下り、その先の坂を登っていくようです。残雪あり。




道なりにゆるく進むと、広い草原のような場所にでました。




水芭蕉



ホソバアマナがあっちにもこっちにも



エチゴキジムシロ、ニョイスミレ、タチツボスミレ



ちょっと陰になっている場所が好きみたい、シラネアオイ




時間はあるので避難小屋を覗きに行ってみよう



避難小屋の立つ場所まで登ったら、新潟とは逆の外海府海岸と麓の町が見えました
この避難小屋は気持ちの良い場所に建ってますね~




中を覗かせてもらうとずいぶん広く、炊事場やストーブもあり過ごしやすそう。
なーんだ、前回テントじゃなくてこっちにしても良かったのか(その当時は避難小屋の存在知らなかったけど)



避難小屋から椿腰峠経由で山頂へ



振り返ると避難小屋と向こうの尾根、右が金剛山なのかな?



尻立山からは明日行く金北山と海
風もなく穏やかな日だったので、しばらく眺めを楽しみました



ちなみに例の雪の壁はこの残雪3ヶ所のうち、一番右の上部分をザイルを使って登ります。
今年はもう、尾根や山頂周辺にも雪が見えませんね。


山頂で休んでいたら三脚を担いだ気さくな男性に「どこからきたの~」と声をかけられ、しばしお話。
なんと、出発前に見てきたばかりの佐渡トレッキング協会のHPやマップを作成されている方でした。
もっとしつこくお花のこと聞けばよかったかな・笑 ご親切にありがとうございました。



懐かしのドンデン山荘に到着。



見下ろす国仲平野と加茂湖



今日は暑いくらいの穏やかな天気で、お風呂上りにデッキでビール飲んでても全然寒くない。
日本海の向こうに山を確認できるほど良い天気で良かった。 白馬岳までは確認できなかったけど



夜、海の向こうのキラキラは新潟の街の灯り
星は見えたのかな?朝早かったから20時には寝てしまいました。


さて明日は金北山までの縦走、お天気、もって欲しい・・・






【行程】東京6:08ー新幹線ときー新潟8:10
    万代口3番乗り場バス8:25ー新潟港佐渡汽船BS8:40 フェリー9:25ー両津港11:55 ドンデンライナーバス12:05ーアオネバ登山口BS12:20

【歩行】アオネバ登山口12:38⇒アオネバ十字路~尻立山登山口14:30⇒避難小屋14:50⇒尻立山15:15~15:30⇒ドンデン高原ロッジ15:45

       
    ※累積標高差:登り791m 下り164m 距離5.1km
    
    ※カーフェリー2等¥3,170(2014年は¥ 2,520)ドンデンライナー¥ 1,000 (2014年は¥700)ドンデンライナーは4/22~5/31の期間限定



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GRI)
2023-05-15 22:39:45
あれま、てっきり上高地の徳沢園かと思ってましたが、佐渡でしたか・・・。
ここ、15年前に観光で行ったことがあるんですが、その頃はまだ登山をしてなくて、その後大御所の記事を見て花の名山だと知り、あれこれ調べて資料まで取り寄せてました。
今年もGW明けに行こうかと思ったんだけど、花読みが難しいから止めたんですよね~!
てなこって、来年の候補No1なんでこの先のレポも楽しみにしてま~っす (^^)/

それにしても・・・ cyu2さんの行動力には感服です!
返信する
Unknown (chiaki)
2023-05-16 14:44:08
佐渡に行きたくていますが、
毎年繰り越しで今年も繰越しました。
今年は開花が早くて驚きますが、
いろんな種類の花が咲いて、
花の楽園ですね。
cyu2さんのブログで花を見られたから、
今年は行けなかったけれど、良いやぁ...。

八ヶ岳の横岳でもツクモグサが咲いたと某サイトに載っていたので、今年は花が早い、本当に早いです。

続きも楽しみにしています。
返信する
GRIさん (cyu2)
2023-05-16 17:14:03
徳澤園ですか、今年も行きたいですね♪
北アルプスはこの時期、私が登れる山はないので考えても見ませんでした!

GRIさんは観光で行かれたことがあるんですね、
私は前回観光しなかったことが気がかりだったので、今回はちょっぴり観光してきました。
佐渡の山は次々花が咲いていくので、何の花が見たいか?で時期を決めるのはいかがでしょうか。
オオミスミソウみるなら4月末に行かないと・・・とか。

縦走路は変わっていませんが、その他は色々変わっていたので(当たり前(;'∀'))
ご面倒ですがまた直前に調べなおすことをお勧めしま~す。
返信する
chiakiさん (cyu2)
2023-05-16 17:21:04
佐渡は本当に花だらけですね!
海を渡れば北や南アルプスのように苦労しなくても花が楽しめるので、
訪れる年代層が高いですね。
ただ、佐渡に渡る為のジェットホイル運賃が、
東京ー新潟間の新幹線とほぼ同じというのが辛いです( ;∀;)

えー!もうツクモグサが咲いたんですか!本当に早いですね・・・
八ヶ岳もしばらく行ってないです、久しぶりにホテイラン様に会いたいなぁ~
八ヶ岳は近いのに泊りじゃないと行けないのでなかなか・・・。
返信する
Unknown (くっきー)
2023-05-18 10:39:13
船旅すてき!
GWを外せばそれほど混まないのかな?
予約は2ヶ月前にされたんですね!わたしなんて2週間くらい前に思い出して電話したから6日のテン場しか空いてなくてƪ(˘⌣˘)ʃ
シラネアオイもサンカヨウも最近はなかなか見られなくて、佐渡で群生を見られるのを楽しみにしてたんですけど。
佐渡のマップの方、もしかしてわたしも電話で問い合わせした方かも?電話したとき、いま金北山にいるからメールしておいて〜って言われて^_^
整備したり状況確認でよく登っておられるみたいですね。
金北山編も楽しみにしてます。
返信する
くっきーさん (cyu2)
2023-05-18 21:06:59
早速見てくれてありがとう、今回は残念でしたね。
5月がやはり一番混むみたいなので(ドンデンライナーが5月いっぱいだし)
私が電話した時も空いてなくてこの日だけだったのです(プラネタリウム使用の大人数相部屋)

その年の雪の状況にもよりますが、今回は結果的にシラネアオイを楽しむにはGW明けの方が良かったですね。
8年前はアオネバがシラネアオイ街道でしたが、
今回は縦走路もお花がいっぱいで、シラネアオイは最後まで途切れることはありませんでした。
縦走だけなら一泊二日で行けるから、普通の土日狙いでもいいかもしれませんね。
ただし、食とタクシー予約(またはバス予約)だけは早めに抑えないと詰みます・笑

佐渡トレッキング協会の方はたぶん同じ方かと。
ほとんどお一人で運営している感じでしたよ。
くっきーファミリーの佐渡縦走、今から楽しみにしています♪
返信する

コメントを投稿