気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

陣馬山から高尾山へ。。。そして。

2012-07-05 | 登山

2012年7月5日(木) 横浜は曇り

今日は久々の登山。。。

今回は夕方に高尾山でちょっとしたイベントがあるので、それも兼ね高尾山登山を決行した。

しかし高尾山となれば、いつもの陣馬山までの縦走をしたいもの。。。

そこで、今回は陣馬山から高尾山への縦走にチャレンジした。

帰りはお酒を飲む予定なので、今回は行きも帰りも電車で向かった。

9時38分 JR中央線 藤野駅に降り立つ

陣馬山から高尾山へ。。。そして。

駅を降りると、駅前のコンビニで、パンとゼリー飲料を2つずつ購入する。

陣馬山から高尾山へ。。。そして。

今日は朝から何も食べてなかったので、パンを頬張りながら歩いた。

【JR藤野駅(下の方)から陣馬山までの地図】

陣馬山から高尾山へ。。。そして。

先ずは線路沿いを八王子方面に歩く。

陣馬山から高尾山へ。。。そして。

すると踏切が見えるので、渡り、踏切を越えた先のトンネルを抜ける。

トンネル

同じ道を進む山ガールたち。。。

トンネル

しばらく県道を歩くと、途中で『陣馬登山口』のバス停が見えて来る。

登山口

更に進むと、陣馬山登山口の案内表示に辿り着く。

登山口

こちらの道に入り、少し進むと、陣馬山までの登山道表示が見えてくる。

登山口

左右に分かれる道があるので、今回は左側(一ノ尾尾根側)へと進んだ。

ネットの地図でこの辺りを調べると、途中で道が細くなっていたが(登山道なので)、実際に進んで見ると、一本道で迷う事はなかった。

JR藤野駅からここまで、ゆっくり歩いて28分だった。

しばらく急な舗装路を歩いた後、道が登山道へと変わった。

陣馬登山

陣馬山頂まで4km。。。

山道は、坂と平坦な道が繰り返す。

陣馬登山

そこそこ、しんどくはあるが、登りやすい道だった。

そして、山頂まであと700m。。。

陣馬登山

さすがに、ここまで登ると、汗だくで、無心となって登っていた。

そして、ようやく。。。白馬が見えて来た。

陣馬山頂

11時44分 陣馬山頂に到着

JR藤野駅から、ここまで1時間54分だった。

陣馬山頂

それにしても、汗が引かない。。。

タオルはびしょ濡れとなり、体中が汗だくだったので、大判のウェットティシュで、顔や手、首などを拭き取ると、風が少し気持ち良かった。

JR藤野駅からの一ノ尾尾根コースは登る人も少なく、途中、2グループしか追い越さなかった。

山頂には十数人がパラパラと休憩しており、これまたガラガラ。。。

平日は少々寂しいが、混むよりはマシだろう。

陣馬山頂

しばらく休憩した後は、高尾山へ向け出発した。

陣馬山頂

陣馬山の標高は857m、高尾山の標高は670mであり、一見、下り傾向ではあるが、実際は、峠や山がいくつか連なっているため、アップダウンが多く、結構、疲れる。

12時38分 明王峠に到着

縦走

平日なので、茶屋は誰も居ませんでした。

ここまでの道のりで(この先も)、所々にぬかるみがいくつもあり、登山靴でないとエライ目に会う所だった。

縦走

13時29分 景信山に到着

影信山

ここの茶屋も、やはりやっていない。。。

ここからは高尾山が左側に見える。

あの山々を登り降りするのかと思うと、ちょっと嫌気がしてくる。

影信山

リュックを下ろし、少し休憩した後、再び出発する。

影信山

高尾山の中腹に16時までに到着しなければならないので、あまり休んでいる暇はなかった。。。

影信山

14時07分 小仏峠に到着

小仏峠

高尾山頂までの道のりは、まだ長い。。。

Dscn2229

14時26分 城山山頂に到着

ここで綺麗なトイレがあったので、用を足した。

すると、ちゃんとした水場があるではないか。。。

小仏峠

これは大助かり。。。

普通の山だと、こうはいかない。

腕や身体の一部を水で流し、帽子をびしょ濡れにして被った。

さっぱりして、とても気持ちが良い。

次はいよいよ大詰め、一丁平を目指す。

一丁平

こういう階段の長い下りは、足への負担も大きく、さすがに疲れてくる。

(そして、この後に長い登り階段が待ち受けるのであった。。。)

14時40分 一丁平に到着

一丁平

時間が迫る~。

高尾山頂まであと少し。。。

一丁平

へとへとになった身体で、長い長い階段を登り詰める。

Dscn2246

この後も、もみじ台を越えた先に石段が待ち構えていた。

そして。。。

15時07分 高尾山頂に到着

ビアマウントへ

陣馬山から高尾山までのタイムは、2時間58分だった。。。

ここで、3枚目のタオルにチェンジし、ほんの少し休んだが、中腹まで何分掛かるかわからないので、足早に下山した。

ビアマウントへ

15時40分 ケーブルカー高尾山駅に到着

ここで、ようやくお仲間と合流し、ホッと一息する。

この後、別の2名も少し後に合流し、高尾山のちょっとしたイベント会場へ。

そのイベントとは。。。

ビアマウントへ

コレでした。

いや~、喉はカラカラ、お腹もペコペコで楽しみだ。

ビアマウントへ

料金は2時間で大人3300円。

ビールと食事を自分で用意し。。。

ビール

カンパ~イ。

Dscn2267

ケバブなんかも、あったりする。

ビール

顔が真っ赤になっていたが、酔ったのでなく、どうやら日焼けした様だった。

Dscn2269

2時間たっぷり飲んで食べて、その後はケーブルカーで下山しました。

Dscn2271

今回の縦走は雨が降ったあとなのか、ジメジメしており、結構、しんどかった。

低山の登山はもう少し、涼しい時期が良いだろう。

さて、次はどの山に登ろうかな。。。

Dscn2274

-Danke-