2012年9月7日(金) サロマ湖の天気は晴れ
いよいよ旅も大詰め、今日はサロマ湖から十勝を目指す。
朝食前に、先ずは9Rを軽く洗車してやった。
フロント、サイド、マフラー辺りなど、拭き取ると、結構、綺麗になった。
ついでに、チェーンにオイルも注油した。
朝から、汗だくになってしまった。
そして、朝食。。。
昨晩に続き、やはり朝からボリュームがある。
分かってはいるのだが。。。
結局、食べきれず少し残してしまった。
やはり、『船長の家』は、朝晩共にボリュームのある宿だった。
朝飯を食べ終わると、荷物もセットし終えたので、早速、宿を出発した。
先ずは、摩周湖を目指す予定だったが、こんなに天気が良ければ、近くの能取岬も素晴らしいのではないか。。。と走りながら思った。
仕方ない。。。
能取湖を半分回った辺りで、そのまま、能取岬へと進路を変えた。
9時20分 能取(のとろ)岬に到着。
やはり、来てみて良かった。
カメラで撮ると、青い空が、ひときわ綺麗に見える。
自分の持っている、ツーリングマップル2006年版の背表紙が、ここで撮影されたものなのだ。
そういや、まだ、この地図を使っていた。。。
昨日、通った宗谷丘陵から、R238に出る、道の一部分が、以前はダートだったが、舗装されていたし。。。
そろそろ、この地図も買い換え時かも知れない。
能取岬の次は、摩周湖へ。。。
の、少し手前に、まだ行った事のない『神の子池』と言う場所がある。
道道1115号から、少しそれたダートの道を進むと、鮮やかな摩周ブルーの神の子池だ。
ダートの入口付近で、CBに乗った男性にどうだったか、聞いてみる。
フラットなダートで、距離は1kmぐらいなので、大丈夫だと言う。。。
ダートは極力避けて来たが、神の子池を見ずにはいられない。
なるべく、1速で20~30kmぐらいで進む。
彼は、1kmと言っていたが、測ったら、片道2kmはあった。
11時15分 神の子池に到着。
写真や、テレビなどで、何度となくここを見てきたが、実際に見ると感動もんである。
なぜ、あの中心だけ、綺麗なブルーなんだろうか。。。
じっくり、様々な角度から、見終えたあとは、いよいよ摩周湖だ。
と言っても、今回は裏摩周湖へ行く。
いつもは、表側だか、たまには裏も見ないとね。
11時50分 裏摩周湖展望台に到着。
人も少なく、今回も、晴れてちゃんと見る事が出来た。
やはり、たまには裏側にも来るべきだ。
この後は、『牛』の字を見た後、多和平に行ってみた。
こちらも初めての場所だ。
さて、次は多和平へと向かう。
12時30分 多和平に到着。
周囲が、360度見渡せ、地平線が見える。
解放感たっぷりの場所だ。
レストハウスに寄ってみると、カレーのいい匂いが漂う。
食べるつもりはなかったが、ビーフカレーを注文してしまった。
せっかく来たのだし、テラスで食べれば、雰囲気も味わえる。
具のビーフが大きく、カレーも美味しく頂きました。。。
と、ここで余裕こいでる場合ではなかった。
急がねば、本日の宿まで、まだまだ距離がある。
次は、一気に十勝入りしようと思ったが、天気が良いと、やはり湖の綺麗さが、気になるところ。。。
14時40分 オンネトーに到着。
ついつい、寄っちゃった~。。。
ここは、五色に変わる湖がとても綺麗な場所。
でも、やはり、今回も、来て見て良かった。
ここで、横浜から来た方に声を掛けられた。
うちが住んでる、近くのエリアだ。
軽ワゴンで、北海道に来て、2ヵ月だという。
たまに、こういうツワモノと出くわす。
この後は、怒濤の走りで、一気に足寄に到着。
もう、帯広も近い。。。
だが、やはり天候の良さにやられ、次はナイタイ高原へと向かった。
16時30分 ナイタイ高原に到着。
もう、日が落ちつつある。
広大な、牧草地帯に見とれながら、十勝平野を一望する。
近くに来たなら、やはり、ここは外せないだろう。
ここで、バニラソフトクリームを食べた。
やはり、ここは気分もよくなる。
さぁ、ようやく、次はお宿に。。。
と、その前に、どこかで夕飯を食べるか、買わないといけない。
遅くなると思い、今回は、夕飯は抜きにしたのだ。
でも、事前に、十勝清水あたりで、豚丼のお店を調べておいた。
で、そこまで行ってみると、本日閉店の文字が。。。
最悪だ~。
周りは、コンビニもなさそうだし、この辺りは恐ろしいほどの直線道路なので、さっき見たコンビニまで戻るのも大変だ。
と、諦めて宿に向かう途中で、コンビニを発見
2日前にも食べた、豚丼弁当をまた買ったのであった。
18時15分 湯宿レークインに到着。
予定より1時間くらい、早く着くことが出来た。
ここは露天風呂のある、お宿。。。
露天風呂に入ると、天の川が見えた。
この辺りは、大雪山系トムラウシの近い場所。
北海道は、やはり素晴らしいなぁ~と思った。
晩ご飯を、お部屋で食べる。
ここは部屋も少し広めだし、なかなか良い宿だった。
明日は、いよいよ最終日。。。
どこに寄ろうかな。
-Danke-