今回は、きっしー、Y邊さん、F越さんのヘルプを得て、
久々に青貝山~天台山~光明山への縦走に出かけた。
人数が増えると、会話も弾み、愉しいものだ。
吉川峠から右へ下り、すぐに左の登山道に入る。
西コースだ。
ほどなく、雑木林がキレイで、まっすぐ行きたくなる緩やかな登りのところを、テープに従い左へ。
ちょっと、間違えやすいところだろうか。えいっと登れば鉄塔下。眺めがよい。
そう遠くなく、あっけなく、青貝山の山頂だ。オオタカ保護の看板は健在。
でも、オオタカは見たことない。そんな偶然、滅多にないのだろう。
なだらかな尾根をたどる。とんぼ池分岐を過ぎ、やがて植林帯の中、
東コースと合流する。天台山へ。ここで自転車のパーティとすれ違う。
山道を荒らさないでね~。(この先、案の定、光明山の斜面にクッキリと轍あり)
天台山の山頂は、極めて地味。暗い植林のなか、三角点がさみしそう。
この三角点にもUコードが埋め込まれていたのにはビックリ。
「Uコードにケータイかざして位置情報をゲットして、ふもとの店にで見せたら
ご飯が大盛りになったりしたら面白いよね」
などとムダ口を叩きながら出発。
一旦、車道に出て、左へ。カーブをぐるっと回ると、右に光明山への登山口だ。
最後は直登。またまた樹林帯の中の暗い山頂だ。
片方が植林、片方が雑然とした雑木林。ここで昼食とした。
するとF越さんが、ジェットボイルを取り出し、湯を沸かし始めた。
身近なところで、ジェットボイルを使っている人を初めて見た。
皆、一斉に注目。さかずに沸くのが早い。
また、想像以上にコンパクトになる。技術の進歩はスゴイものだ。
もとの光明山出合に戻り、山道を下る。
出世大黒天法輪寺、多尊石仏など石仏群を見つつ、平野バス停へ。
お食事処「ふるさと」さん、便宜を図ってくださり、ありがとうございました。
次回は皆でゆっくり食事させていただきます。
また、きっしー、Y邊さん、F越さん、ワガママな山行にお付き合いいただき、感謝です。
久々に青貝山~天台山~光明山への縦走に出かけた。
人数が増えると、会話も弾み、愉しいものだ。
吉川峠から右へ下り、すぐに左の登山道に入る。
西コースだ。
ほどなく、雑木林がキレイで、まっすぐ行きたくなる緩やかな登りのところを、テープに従い左へ。
ちょっと、間違えやすいところだろうか。えいっと登れば鉄塔下。眺めがよい。
そう遠くなく、あっけなく、青貝山の山頂だ。オオタカ保護の看板は健在。
でも、オオタカは見たことない。そんな偶然、滅多にないのだろう。
なだらかな尾根をたどる。とんぼ池分岐を過ぎ、やがて植林帯の中、
東コースと合流する。天台山へ。ここで自転車のパーティとすれ違う。
山道を荒らさないでね~。(この先、案の定、光明山の斜面にクッキリと轍あり)
天台山の山頂は、極めて地味。暗い植林のなか、三角点がさみしそう。
この三角点にもUコードが埋め込まれていたのにはビックリ。
「Uコードにケータイかざして位置情報をゲットして、ふもとの店にで見せたら
ご飯が大盛りになったりしたら面白いよね」
などとムダ口を叩きながら出発。
一旦、車道に出て、左へ。カーブをぐるっと回ると、右に光明山への登山口だ。
最後は直登。またまた樹林帯の中の暗い山頂だ。
片方が植林、片方が雑然とした雑木林。ここで昼食とした。
するとF越さんが、ジェットボイルを取り出し、湯を沸かし始めた。
身近なところで、ジェットボイルを使っている人を初めて見た。
皆、一斉に注目。さかずに沸くのが早い。
また、想像以上にコンパクトになる。技術の進歩はスゴイものだ。
もとの光明山出合に戻り、山道を下る。
出世大黒天法輪寺、多尊石仏など石仏群を見つつ、平野バス停へ。
お食事処「ふるさと」さん、便宜を図ってくださり、ありがとうございました。
次回は皆でゆっくり食事させていただきます。
また、きっしー、Y邊さん、F越さん、ワガママな山行にお付き合いいただき、感謝です。