Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2019年2月3日(日) 金剛山のライブカメラに写ってきた!

2019年02月04日 | 山登りの記録
■メイン写真
伏見峠の道標


■今回のコース
小和登山口→天ヶ滝→中ノ平→新欽明水→伏見峠→転法輪寺→国見城址→葛木神社→
伏見峠→(往路を戻る)→小和登山口


M社主催のツアーのガイドとして、金剛山へ。「はじめての冬山」がテーマで、
お客様の中にはこの日が軽アイゼン初装着という、記念すべき参考になった方も。



小和登山口には、雪のカケラもない。
もともと南側からのアプローチなので、雪は少ないのだが、果たして
ツアーの目的である「はじめての冬山」を体験してもらえるのだろうか。



天ヶ滝に寄り道。
スタート時刻がほぼ同時だった和歌山県からきた36名の大パーティは、ここに
寄らずにまっすぐ登って行った。もったいないなぁ。小和道の数少ない「見せ場」なのに。

中ノ平を過ぎて、つづら折りになる直前あたりで、登山道が凍結してきた。
よし、いいタイミングだ。ここでアイゼンを装着。歩き方のコツを簡単に伝授する。



新欽明水。凍結せずに、湧き出している。

ダイヤモンドトレールに出たとたん、積雪が増え、ハイカーの踏みつけによって
登山道はカチカチに凍り付いていた。アイゼンの本領発揮だ。



ちはや園地では、子どもたちがソリ遊びに興じていたが、小山に雪はほとんど
残っていない。



大阪府の最高点に寄り道。
金剛山のピークは、じつは完全に奈良県内なので、この、なんということもない
地点が大阪府の最高点になるのだ。1053m。意外に知られていない事実。



転法輪寺。この日、お堂の中には山伏の姿があった。
寺務所前広場の温度計は4度。なんと暖かいことか!



国見城址では、最近人気のライブカメラにみんなで写った。
シャッタータイミングは、音もせず光も出ないので、厳密にはいつなのか全然
分からない。とにかく毎時0分にシャッターが切られる。



帰りに葛木神社に寄る。
この日は金剛山についてのカルト的なトークが炸裂。
もっとも、しゃべるネタはもっといっばいあったけど。



下山は往路を戻るのだが、雪が融けてドロドロになっていたところも。
登山口に着いて、迎えのクルマに乗り込むやいなや、小雨が降り始めた。

もっと積雪が欲しかったとか、霧氷が見たかったなど、欲を言ったらキリがないが、
転倒者もなく、アイゼンを引っかける人もなく、元気に下山できたので
よしとするか。


※初心者から楽しめる遊山トレッキングサービスの登山教室は、「ここをクリック」!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年2月2日(土) 三峰山で... | トップ | 2019年2月5日(火) [大峰]笙... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事