Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2015年10月30日(金) 秋もいいな! 川上村・御船ノ滝

2015年11月10日 | 山登りの記録
■メイン写真
黄葉を背にした御船ノ滝


■今回のコース
武光橋⇒井氷鹿の里⇒岩戸ノ滝→御船ノ滝入口→御船ノ滝


最新の状況を知っておく必要が生じたので、今年1月にふらっと行った御船ノ滝を
再訪してきた。



井氷鹿の里から、さらに林道を進む。
この時期は、まだ車止めはないのでクルマで進入。



岩戸ノ滝も黄葉の屋根が着いているよう。



大きなが見える。路肩に3台程度の駐車スペースがある。



そして、ここからは徒歩。



桟道が3か所。冬はスリップしやすいのだが、今は余裕。



で、御船ノ滝に到着。秋もすばらしい!!

以下蛇足。

今回初めて調査したのは、実は滝のほかに、井氷鹿の里から続く林道が
どこまで続いているかということ。

地形図はもちろん、googleやyahoo等の地図にも、林道は描かれていないが、
厳然たる事実として、奥に奥に続いているのだ。

クルマに戻り、行けるところまで行くことにした。
井光川の本流のほうに林道は戻っていく。
井光辻へ突き上げるのではなく、沢を回り込んでカマ平谷の北側をトラバース。
舗装が途切れ、カマ平谷に近づき、最後は1102m標高点へ。

そこからはクルマを乗り入れる勇気はなかったが、両佛山方面に道があった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年10月26日(月)[大阪の... | トップ | しばらく、バタバタしてブロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事