ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

神奈川県内の交付団体・不交付団体

2023年08月14日 00時16分45秒 | 国際・政治

 たまたま、タウンニュース秦野版に「普通交付税 秦野市配分は53億円 県内5市2町が不交付」という記事(https://www.townnews.co.jp/0610/2023/08/11/691738.html)が掲載されているのを知りました。2023年8月11日付です。

 普通地方交付税の交付を受けているか否かについては、総務省のサイトで知ることができます。しかし、タウンニュースでこの種の記事を見つかるとは思ってもいませんでした。

 記事によると、秦野市は2009年以来15年連続で交付団体となったとのことで、2023年度の決定額は53億4500万円です。これは、2022年度より4億2600万円の増加であり、率にして8.7%の増加ということになります。また、秦野市の臨時財政対策債の発行可能額は3億7000万円で、こちらのほうは2022年度よりも4億9200億円の減となります。

 神奈川県内の全市町村を交付団体と不交付団体とに分けると、次のようになります。

 不交付団体:川崎市、鎌倉市、海老名市、藤沢市、厚木市(1963年度以降)、寒川町、箱根町(1957年度以降)。

 交付団体:横浜市、相模原市、逗子市、横須賀市、三浦市、大和市、座間市、綾瀬市、茅ヶ崎市、平塚市、伊勢原市、秦野市、小田原市、南足柄市、葉山町、愛川町、大磯町、二宮町、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、真鶴町、湯河原町、清川村。

 神奈川県内における交付団体(市町村)および不交付団体(市町村)の数は2022年度と同じですが、2023年度の神奈川県への配分額は1186億2152万円程であり、2022年度よりも70億7863万円ほど増えています。

 なお、全都道府県の全市町村で見ると、不交付団体は76です。2022年度は72でしたので4つ増加しました。これを都道府県別に見てみましょう(▲は2022年度に交付団体であった市町村)。

 北海道:泊村。

 青森県:六ヶ所村。

 宮城県;大和町。

 福島県:西郷村(▲)、広野町、大熊町、新地町。

 茨城県;つくば市、神栖市、東海村。

 埼玉県:戸田市、和光市、八潮市、三芳町。

 千葉県:市川市、成田市、市原市、浦安市、袖ケ浦市、印西市、芝山町。

 東京都:立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、国分寺市、国立市、多摩市、瑞穂町。

 神奈川県:川崎市、鎌倉市、海老名市、藤沢市、厚木市、寒川町、箱根町。

 新潟県:聖籠町、刈羽村。

 福井県:美浜町、高浜町、おおい町(▲)。

 山梨県:昭和町、忍野村(▲)、山中湖村(▲)。

 長野県:軽井沢町。

 静岡県:富士市、御殿場市、湖西市(▲)、長泉町。

 愛知県:岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、小牧市、東海市、大府市、高浜市、日進市、田原市(▲)、みよし市、長久手市、豊山町、大口町、飛島村、武豊町(▲)、幸田町。

 三重県:四日市市、川越町。

 京都府:久御山町。

 大阪府:田尻町。

 兵庫県:芦屋市。

 福岡県;苅田町。

 佐賀県:玄海町。

 ちなみに、2022年度に不交付団体であったが2023年度に交付団体になったという市町村は、君津市(千葉県)、昭島市(東京都)および竜王町(滋賀県)です。また、都道府県のうち不交付団体は東京都のみであり、神奈川県を初めとした46道府県は全て交付団体です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小中学校で使用されるタブレ... | トップ | 東京メトロ2000系2113F »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際・政治」カテゴリの最新記事