昨日の記事が、橋で海を渡る路線なら
今日はトンネルで海を潜る波01という路線のご紹介です。
東京テレポート駅から中央防波堤までの
8停留だけの路線です。
主に中央防波堤周辺に勤務する人々と
「乗りバス」(乗りテツのバス版)の人ぐらいですかね。
日曜日の運行本数は、すごいことになってます。
(どうすごいかというと、1日1本…)
出入庫系統は、レインボーブリッジを渡り、トンネルはくぐらずに
東京テレポート駅までの運行です。
終点の「中央防波堤」は
第二航路トンネルをくぐって中央防波堤内側埋立地にありますが
実はここ、江東区と大田区が帰属を主張していて
いまだに未決の状態です。
(以前は港区、中央区、品川区も主張していたけど、あきらめたらしい)
ごみ処分場とそれに附属する発電施設や
物流倉庫、コンテナターミナルがあるので
…と、いうよりもそれしかないので
それらに関連する車両、つまり大型車ばかりが目立つ路線です。
以前はゴミ収集車と埋立地内施設関連車両しか通行できませんでしたが
現在は一般車両の通行も出来るようになり、城東から港南地区への
短絡路として利用されるようになり、それがために
渋滞も発生するようになりました。
徒歩や自転車の通行が出来ないので
結構不便ですね。
せっかくだから東京テレポート駅から豊洲・門前仲町方面へ
中央防波堤から城南島経由で羽田・蒲田方面へ伸ばせると
便利だし利用者も増えそうなのにな…と思う路線です。
今日はトンネルで海を潜る波01という路線のご紹介です。
東京テレポート駅から中央防波堤までの
8停留だけの路線です。
主に中央防波堤周辺に勤務する人々と
「乗りバス」(乗りテツのバス版)の人ぐらいですかね。
日曜日の運行本数は、すごいことになってます。
(どうすごいかというと、1日1本…)
出入庫系統は、レインボーブリッジを渡り、トンネルはくぐらずに
東京テレポート駅までの運行です。
終点の「中央防波堤」は
第二航路トンネルをくぐって中央防波堤内側埋立地にありますが
実はここ、江東区と大田区が帰属を主張していて
いまだに未決の状態です。
(以前は港区、中央区、品川区も主張していたけど、あきらめたらしい)
ごみ処分場とそれに附属する発電施設や
物流倉庫、コンテナターミナルがあるので
…と、いうよりもそれしかないので
それらに関連する車両、つまり大型車ばかりが目立つ路線です。
以前はゴミ収集車と埋立地内施設関連車両しか通行できませんでしたが
現在は一般車両の通行も出来るようになり、城東から港南地区への
短絡路として利用されるようになり、それがために
渋滞も発生するようになりました。
徒歩や自転車の通行が出来ないので
結構不便ですね。
せっかくだから東京テレポート駅から豊洲・門前仲町方面へ
中央防波堤から城南島経由で羽田・蒲田方面へ伸ばせると
便利だし利用者も増えそうなのにな…と思う路線です。