春節の昨日、東京地方に積雪がありました。
ごく短時間に降った雪は
夜半までには止んでしまいましたが
今朝はそれでも交通機関に乱れが生じていたようです。
自分の記憶にある一番古い東京の大雪は
昭和59年のものでしょうか。
このときは国鉄も東武も止まっていて
普段は池袋から赤羽線(当時)で1駅のところ
都バスで帰ってきた記憶があります。
都バスもスリップなどによる渋滞で
池袋駅東口から掘割停留所まで
通常時9分のところ
1時間以上かかった記憶が微かにあります。
さすがにあれほどの大雪は
これから先東京で見られるかどうか判りませんが
昨夜の降り方が1日続けば
都内の交通機関は麻痺するでしょうね。
これくらいの積雪が
東京には一番いいのかもしれません。

ごく短時間に降った雪は
夜半までには止んでしまいましたが
今朝はそれでも交通機関に乱れが生じていたようです。
自分の記憶にある一番古い東京の大雪は
昭和59年のものでしょうか。
このときは国鉄も東武も止まっていて
普段は池袋から赤羽線(当時)で1駅のところ
都バスで帰ってきた記憶があります。
都バスもスリップなどによる渋滞で
池袋駅東口から掘割停留所まで
通常時9分のところ
1時間以上かかった記憶が微かにあります。
さすがにあれほどの大雪は
これから先東京で見られるかどうか判りませんが
昨夜の降り方が1日続けば
都内の交通機関は麻痺するでしょうね。
これくらいの積雪が
東京には一番いいのかもしれません。
