みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

庭仕事も一段落したので、成田に鰻を食べに行きました

2024年12月18日 | ドライブ

 年末の庭仕事も一段落したので、ご褒美に成田に鰻を食べに行くことにしました。

 いつ見ても立派な山門です。

 これもおなじみの逆バンクの急な階段を登ります。さすがに外国人だらけです。

 境内では、お正月の出店の準備が始まっていました。

 さて、お参りも済んだので、今日のメインイベントの鰻です。やっぱり「川豊」さんにしました。

 整理券をもらっていたのですぐに店内へ。

 それでも、中で10分ぐらい待ちました。

 ここも外国人でいっぱいです。

お待ちかねの鰻。うな重(うなぎ2/3尾)2,909円(税込3,200円)。

 また、ちょっと値段が上がったかな? でも前よりすこし大きくなった感じがします。骨のさばきも綺麗で食べやすかったです。
焼きたては、やっぱり香ばしくておいしいですね。元気が出ました。

おみやげは、これも定番。米屋総本店で羊羹を買います。

なごみの米屋 総本店 クチコミ・アクセス・営業時間|成田【フォートラベル】

 前から気になっていた「ねこ玉」を「凸凹堂」さんでゲット。

猫の大好きな魚の骨がついていて可愛いです。

 この後、飛行機が見える丘のひとつ(らしい)、「十余三東雲の丘(とよみ しののめのおか)」へ行ってみました。

B滑走路を離着陸する飛行機を真横から見ることができます。撮り鉄ならぬ「撮りなんとか」さんが結構来ていました。

 

 飛行機を眺められるスポットは、他にも芝山町の航空博物館近くハートの映えスポットのある「ひこうきの丘」、成田市「飛行機の見える丘」(A滑走路の北側 さくらの山公園)もあったようで、また来たときはこっちにも寄ってみようと思います。

 帰りは恒例の道の駅「風和里しばやま」で野菜を購入。

 

 

 

 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Marshall VALVESTATE VS15R ... | トップ | 初雪です »

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事