世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

実店舗

2022年01月03日 | ライフスタイル
今宵は、新月。


何かを始めるにはうってつけの日である。



ちょっとヒンヤリするけど、

よく晴れて気持ちのいい朝。



日課となった朝日瞑想を行った。







巣ごもり、リモート、オンライン。


人に会わないのが日常になってしまった。


だが、やっぱり、

現場に行き、

実際会って対話したい。



そして、

何より、体験である。


ここでは、

瞑想、焚き火が出来る。



敷地内の施設も随分充実してきた。



リトリートやワーケーションにはもってこいの

恵まれた環境にある。



ところで、

今、カメラマンを目指す若者が出入りしているが、

彼がここでカフェを開きたいと言ってきた。



もともとカフェも経営していたので

すぐにできるが、

経営的には厳しい状況に変わりはない。



それでも、

やりようで出来ないことはない。


彼には技術と才能がある。


何より、

若く、情熱がある。



スタジオにもできる。


パフォーマンスを大いに発揮できる。


体験型カフェである。



さて、

どんなカフェができるのか。


これから具体的に打ち合わせに入る。