カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

プノンペンタワーが間もなく完成へ

2011年04月30日 | 経済
 経済の好調が続くカンボジアで唯一足踏みを続けている不動産・建設セクターですが、最近、大型不動産売買取引が話題となる等回復の前兆が現れ始めています。その中で、大型オフィスビルの「プノンペンタワー」がプノンペン中心部に間もなく完成の予定です。4月中の完成予定でしたが、先般訪問したところ、外装・内装はほぼ完成して、仕上げ工事にかかっており、5月末~6月にオープン式典を開催するとのことです。
 プノンペンタワーは、モニボン通りに面する一等地(元観光省)にあり、22階建の高層オフィスビルです。地下は駐車場、1階~3階はショッピング、4階~21階がオフィス、22階はスカイレストランの予定です。グレードAに分類され、空調、インターネット回線、自家発電等を完備しています。建設したのは、韓国の現代グループです。
 既に、スウェーデン大使館、エアーフランス、銀行、法律事務所等の入居が決まっており、完成前ながら占有率は40%程度となっているとのことで、かなり好調な滑り出しです。価格は非公開ながら、15ドル~25ドル/平方メートル程度で、最低100平方メートル以上で賃貸するとのことです。近くにある高いビルはゴールドタワー42(建設中)だけなので、プノンペンやメコン河を見下ろす高層階からの眺めも最高です。
 カナディアタワーに続く高層オフィスビルの完成で、プノンペンがますます活気づくことが期待されます。

プノンペンタワーのサイト
http://www.phnompenhtower.com/


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする