カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

カンボジア 世界保健機関と国別計画で合意

2024年10月31日 | 経済
 10月21日、カンボジアは世界保健機関(WHO)と国別協力戦略2024年~2028年(Country Cooperation Strategy 2024-2028)に合意し、調印しました。調印は、フィリピン・マニラを訪問中のカンボジアのチアン・ラー保健大臣と世界保健機関のサイア・マウ・ピウカラ西太平洋地域事務局長の間で行われました。
 チアン・ラー保健大臣は、この戦略は、カンボジアの五角形戦略に沿ったもので、カンボジアの人々の保健と生活の改善に向けて、共通のビジョンを持って協力するためのものであるとしています。
 戦略で優先されているのは、個人・家庭・地域の各レベルでの保健増進、高リスクの公共保健危機に対する準備・対応・耐久力の強化のための保健安全保障システムの強化となっています。
 カンボジアでは、病院や保健センターといった基礎的な保健インフラが不十分な状況にあり、その拡充を目指して地道な努力を積み上げていく必要があります。他方、新型コロナへの対応については、世界保健機関や日本等の支援を活用して、全国民へのワクチン接種に成功し、世界的にも早期の終息を達成しました。カンボジア政府が日本等の支援を得つつ、引き続き地道な改善を実施していくことが期待されます。
(写真は、AKPより)



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする