英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

五輪新種目候補

2009-08-14 11:43:22 | スポーツ
 2016年に新設するかどうかを検討する候補が、7人制ラグビーとゴルフに決定しました。ソフトボールにとって、非常に残念な決定です。

 五輪種目の1番の要件は、世界的に実施されていることです。
あと、これは新種目限定の要素かもしれませんが、コンパクトに実施できる(試合時間が短いとか、開催日数が短い)ことと、大人数にならないこと、他に似た種目がないことが挙げられます。

 でも、これは建前で、本当は
①スポンサーの獲得やテレビ放映料などの興行的視点
②欧州に人気がある
 が、重要なポイントであることは間違いがないでしょう。
 ビーチバレーの実施は①の要素が大きいといわれています。(少人数もポイントですが)

 あとは、「世界最高峰の大会である」というプライドも陰の要素です。サッカーは五輪よりもW杯が上であるというのは、気に入らない現状でしょう。
 野球も大リーガーが不参加の見込みというのが、マイナスだったとのこと。興行面もそうですが、プライド面も大きいのでしょう。
 アマチュア精神にこだわったことは、遠い過去のものになったようです。

 最終候補に残った「7人制ラグビー」と「ゴルフ」ですが、「7人制ラグビー」が五輪で採用されれば、今後のラグビーの方向が大きく変わってしまうことにならないのでしょうか?
 五輪で実施されるとあれば、7人制を目指すものが増えると考えられます。15人制の衰退の可能性も小さくありません。
 ゴルフについては、興行面で種目に入れたくて仕方がなかったのでしょう。でも、確かに少人数ですが、競技会場の規模や維持費は半端ではありません。コンパクト性のカケラもありません。それに、五輪種目の大前提である「世界的に実施されている」ようには思えません。地域に著しく偏りがあります。
 

 現在、実施されている競技も、大きな疑問を感じるものがあります。
 関係者には申し訳ありませんが、「近代5種」と「馬術」です。
 「近代5種」はやはり競技人口に疑問を感じます。「馬術」は競技人口の少なさに加え、競技するに費用がかかり、富裕層のものというイメージがあります。
 競技者の偏りと言えば、「射撃」関係もそのように感じます。


 以上、思いつくままに書いてしまいましたが、私の偏見もかなり含まれています。間違いや反論がありましたら、ご指摘くださるとありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーゲーム

2009-08-14 11:07:00 | スポーツ
 天候が不順で、梅雨が明けきっていない状態が続いています。15日以降は安定した天気が続くようですが、その天候不順の影響は夏の高校野球にも及んでいます。2日連続のノーゲームは史上初(ノーゲームではなく2日連続の全試合順延というのは34年ぶり)。
 でも、疑問なんです、このノーゲームというのは。なぜ、最初からやり直しなのでしょう。
 今大会の場合、1回目は3回終了時点で如水館が2-0で高知をリードしていました。2回目は5回表高知が攻撃中に雨が強くなり、5-4でこちらも如水館がリードしていました。
 如水館にとっては少し損をした気分でしょうが、それほど大差ではないのでドロドロのグランド状態で強行することを考えれば、ノーゲームは納得がいくところでしょう。

 しかし、どうして中断時点から試合を再開せず、1回からやり直すのでしょうか?試合開始からずっと継続して試合を完了しないと不公平と考えるのでしょうか?考えられることは、1日たてばピッチャーが回復できるということ。エースが1人だけと、エース級が3人そろっているチームの場合は、2日に継続して試合をここなうと、公平じゃないといえなくもありません。
 とはいえ、点差がリセットになってしまうほうが、不公平は大きいでしょう。降雨などで試合継続困難の場合、高校野球では7回終了で試合が成立します。(地方予選で、大差がついた場合、5回コールドというのもありますが、これは逆転不能という観点から)
 なので、6回で10-0で勝っていても、ノーゲームとなれば、それまでの優位が消滅してしまいます。この場合、試合を7回終了まで強行するかもしれませんが。

 プロ野球は、各地転戦しますし、投手の成績や投手数の事情も違いますし、長丁場ですから、ノーゲームのほうが合理的かもしれません。
 でも、同じ球場でトーナメントで戦う高校野球は、中断したところから試合を継続するほうが合理的だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする