今回、他の記事はもちろん、コメントレスよりこちらを優先しまうことをお許しください。とにかく、開催地決定までに記事をアップしないと、昼行燈状態になってしまうもので。
明日早朝、いよいよ2020年五輪開催地が決定する。
個人的には……そう「スポーツ好き」という本当に個人的な思惑から言うと、時差もないし、情報も詳細に得られるし、運営もそつがない東京に決まってほしい。
少し引いて考えると、震災後、特に原発事故が、全く終息していない現状、苦しんでいる方々がいる中で、五輪と浮かれていていいのかなという思いもある。
「いや、そんな時だからこそ五輪をする」という考え方もできるし、五輪の経済効果、誘致に大変な苦労をしてきた方々を思うと、やはり東京に決定して欲しい。
でも、IOCの投票って変だからなあ。
そもそもロビー活動が重要って変だ。
五輪開催を決定する要素に、運営能力や五輪開催の意義などによって決定されるべきなのに、「何卒お願いします」という活動が、決定に入り込む。また、そのことが公然の常識となっているというのは歪すぎる。
投票方式は、最初の投票で過半数の得票を獲得すれば決定。過半数の得票を得た候補地がない場合は、上位2都市で決選投票となる。
まあ一般的な投票形式で、異論はない。しかし、この方式は、五輪誘致を目指していた人たちの方針と、本当に重要なこととにズレがあるのではないかと、つい最近、気がついた。
もちろん、ダントツの支持が得られる場合は、「3都市のうち最も五輪開催にふさわしい都市」という評価が重要視される。
しかし、3都市が拮抗して、初回投票で過半数を得票する都市がないという可能性が高い。となると,
「3都市で1番目か2番目に評価されること(最も嫌われないこと)」の方が重要なのではないか?
たとえば、「東京が1番」と評価する委員が4割いて他の2都市を上回っていても、「東京だけは嫌だ」と思っている委員が5割を超えていれば、決選投票で敗れてしまうのだ。
「東京が優位」という下馬評が流れ、危機感を持った他の2都市が、結託、いや共同戦線を張って、「最初の投票で自都市が3位になった場合、決選投票では東京以外の都市に表を入れるよう」ロビー活動を行っていたということだってあるかもしれない。
汚染水漏れで、優位が怪しくなった東京だが、泣いても笑っても、あと数時間で結果が出る。笑って帰って来れるような結果が出てほしい。
明日早朝、いよいよ2020年五輪開催地が決定する。
個人的には……そう「スポーツ好き」という本当に個人的な思惑から言うと、時差もないし、情報も詳細に得られるし、運営もそつがない東京に決まってほしい。
少し引いて考えると、震災後、特に原発事故が、全く終息していない現状、苦しんでいる方々がいる中で、五輪と浮かれていていいのかなという思いもある。
「いや、そんな時だからこそ五輪をする」という考え方もできるし、五輪の経済効果、誘致に大変な苦労をしてきた方々を思うと、やはり東京に決定して欲しい。
でも、IOCの投票って変だからなあ。
そもそもロビー活動が重要って変だ。
五輪開催を決定する要素に、運営能力や五輪開催の意義などによって決定されるべきなのに、「何卒お願いします」という活動が、決定に入り込む。また、そのことが公然の常識となっているというのは歪すぎる。
投票方式は、最初の投票で過半数の得票を獲得すれば決定。過半数の得票を得た候補地がない場合は、上位2都市で決選投票となる。
まあ一般的な投票形式で、異論はない。しかし、この方式は、五輪誘致を目指していた人たちの方針と、本当に重要なこととにズレがあるのではないかと、つい最近、気がついた。
もちろん、ダントツの支持が得られる場合は、「3都市のうち最も五輪開催にふさわしい都市」という評価が重要視される。
しかし、3都市が拮抗して、初回投票で過半数を得票する都市がないという可能性が高い。となると,
「3都市で1番目か2番目に評価されること(最も嫌われないこと)」の方が重要なのではないか?
たとえば、「東京が1番」と評価する委員が4割いて他の2都市を上回っていても、「東京だけは嫌だ」と思っている委員が5割を超えていれば、決選投票で敗れてしまうのだ。
「東京が優位」という下馬評が流れ、危機感を持った他の2都市が、結託、いや共同戦線を張って、「最初の投票で自都市が3位になった場合、決選投票では東京以外の都市に表を入れるよう」ロビー活動を行っていたということだってあるかもしれない。
汚染水漏れで、優位が怪しくなった東京だが、泣いても笑っても、あと数時間で結果が出る。笑って帰って来れるような結果が出てほしい。
「エスタブリッシュメント」…社会的に確立した制度や体制。または、それを代表する支配階級・組織。
という意味らしいので、コメントのタイトルは、「IOCは欧米が支配している」と受け取ればいいのですね。
なるほど、開催時期も欧米の都合で決まるのですね。
あと2,3年、気候を注視して開催時期を再考したほうがいいと思います。せめて、8月の下旬(今年は猛暑でしたが、猛暑の確率は低いです)。
トラック競技ならいざとなったらドーム競技場(既存設備をなるべく利用とかアピールしてたような気もしますが)とかですけど、マラソンと競歩(他に何かあるかな)って本当にできるんでしょうか。
汚染水等問題に関しては、勝手さんのすれで述べた通りです。
開催時期には危険を感じます。
この時期、通常関東は梅雨明けしていますが、梅雨明けが遅れた場合、梅雨末期の集中豪雨に遭う可能性があります。
平年通りに梅雨が明けた場合は、最も暑さが厳しい時期です(まあ、最近は盆過ぎでも猛暑になっていますが)。
連日の猛暑日、さらにゲリラ豪雨となれば、今後、日本での開催はなくなりますね。
>安倍首相も公の場で「安全宣言」したわけですから、これで大義名分が立ったのではないでしょうか?
もともと、東電だけでなく、国の責任もあったはずです。税金投入への批判はあったにせよ、原発事故問題は日本全体の問題、いえ、世界への責任もあるはずで、国家を挙げて解決に当たらねばならなかったはず。首相就任直後に発言すべきでした。
まあ、今回の大見得(「狭い地域で封じ込めている」や「コントロールしている」などは嘘に近い)で、国が動くことになったのは良かったと思います。
>すでに設備やインフラも老朽化していますので、決定有無にかかわらず整備しなければいけない状況でしたので、これから7年は建設ラッシュ&公共事業で景気が上向くことを期待します。
そうだといいです。その見込みもあります。
しかし、停滞気味の東北の復興が更に足踏みするおそれもあります。
また、地方との格差が大きくなりそうです。
話はそれますが、リニア新幹線を作る金があるのなら、さっさと北陸新幹線を開通させて欲しいです。石川~東京間は目前ですが、福井まで開通するのは、遠い未来です。
一票の格差云々なんて、都会人のエゴです。
地下水がどうの最近認めましたが、何処にあるともしれないコアを冷やす為に事故後ずっと冷却水の注入をしていて、入れた分だけ回収できていないことはわかっていました。
「命令拒否は死刑か懲役三百年」
が必要になります。警察と軍隊の違いですが、一番の本質はここで、警察は命令を無視しても解雇まで、軍隊は死刑までというのが普通です。
そうして自衛隊を投入し、果ては国民を懲役するしかない。
それと全く話は変わりますが、7月24日開催? というのは正気でしょうかね? 私の勘違いかな。
前回の時でさえもうちょい南下すれば亜熱帯の東京五輪は10月。あれから50年ヒートアイランドによって亜熱帯より暑い夏を誇る首都圏で大運動会するんですか?
マラソンとか競歩とかあれですかね、何人熱中症で倒れるか楽しみにすればいいんでしょうか?
ん~・・・やはり何度調べても勘違いではなさそうですが・・・・。
確かにスポーツの祭典が、政治色が強くなっている側面は否定できませんが・・・。
安倍首相も公の場で「安全宣言」したわけですから、これで大義名分が立ったのではないでしょうか?
(原発立地県の福井県も他人事ではありません)
1964年の東京5輪から56年後の大会。すでに設備やインフラも老朽化していますので、決定有無にかかわらず整備しなければいけない状況でしたので、これから7年は建設ラッシュ&公共事業で景気が上向くことを期待します。
さすがの五輪の分析ですね。
前評判とはかなり離れた投票結果になりました。
東京に関しては、やはり、原発問題に質問が集中したようですが、彼ら(欧州)にとっては日本は遠いようで、切実な問題とは考えていないようで、質問の内容からすると、原発事故の現状を詳しく把握していないようです。
安倍総理・猪瀬都知事などの釈明は、「(福島はともかく)東京は安全 」という主旨でした(いいのかな?)。
東京開催が決定し、国全体で原発事故処理を考える方向になればいいですね。
「東電の不始末に、税金をつかうのか」という批判がありますが、国を挙げて全力で対処しないと、事態は改善しないし、どんどん悪化して、それからだと修復不可能か、巨額な税金が必要となるでしょう。
決まった以上せめて終わるまでは福島が壊滅せず、何れくる(今日くるか数十年後かはわからないが)大地震がそれまでこない(開催中だけは勘弁)ことを祈るだけですけど、やはり余計なリスクを追加しただけにしか思えません。
強い政治的な理由があれば、ほぼ政治的な意図だけで決定するのが五輪の開催国です。イスタンブールに決まればその政治的理由はEU参加を熱望しているが叶えられないことに対するガス抜きでしょう。東京に決まれば消費税増税の後押しでしょうが、2020年には放射能汚染の影響が明確になっているであろうことを考えると、リスクが大きすぎる(原子力を推進する勢力にとって)。
スペインは欧州なので特に理由は必要としません。アテネ、北京(アジア三ヶ国目)、ロンドン、リオデジャネイロ(ヒスパニック初)、と、順番的にも欧州かもしれない。
安倍政権が露骨な皇室の政治利用までして五輪誘致活動に必死ですが、原発問題の目くらましでしょう。先延ばしにするしかできないがそれでも少しでも先延ばしにしたい何かが恐らくあります。