漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

28-3 本試験から帰宅しました

2017-02-05 15:15:28 | 本試験
 無事に受検を終え、今しがた帰宅しました。

 自分のできはともかくとして、対義語・類義語が難しかった他はオーソドックスな問題が多かったように思いました。全体としては良くわかりませんが前回並みか少し難しいくらいでしょうか。


 それはそれとして、私が受検した会場は1級の欠席者が多かったです。もともと11名だけだったようですが、実際には半分くらいの方しか来られてなかったように思います。1級は長期にわたって受検者が減る傾向が続いていてずっと気になっているのですが、今回もその流れは変わらないのかな・・・



 受検したみなさん、おつかれさまでした!

みなさん、がんばりましょう!

2017-02-05 05:43:45 | 雑記


 毎年の春の知らせ。私にとっての「春告花」、自宅近くの公園の河津桜(たぶん)です。
(「春告花(草)」、本来は「梅」のことです。念のため。  笑)

 いよいよ今日、28-3 本番ですね。結局ほとんど何もできませんでしたが、せめて最後に、何度復習しても間違えてばかりいる問題を眺めてから会場に向かいます。


 みなさん、がんばりましょう!!