“伊香保おもちゃと人形自動車博物館”では、スポーツカーや国産クラシックカー
を中心に昭和を駆け抜けた往年の名車が展示されています。
同館1階フロアでは、軽自動車や外国車が展示されています。

「スバル・R2」(昭和47年)

「スバル・レックス」(昭和48年)

「ダイハツ・フェローピックアップ」(昭和42年)

「ダイハツ・フェローマックス」(昭和48年)

「マツダ・キャロル」(昭和42年)

「マツダ・シャンテ」(昭和48年)

「マツダ・ボーダー」(昭和48年)

「三菱・ミニカピックアップ」(昭和39年)

「三菱・ミニカ」(昭和40年)

「スズキ・フロンテ」(昭和45年)

「ホンダ・Z」(昭和47年)

「ホンダ・N360」(昭和45年)

「ホンダ・バモス」(昭和47年)

「スバル・スバル360」(昭和42年)

「マツダ・キャロル」(昭和41年)

「ダイハツ・ミゼット」(昭和38年)

「マツダ・B360」(昭和40年)

“伊香保電気店”だそうです。(^_^)

昭和40年代頃の炊飯器、ラジオ、アイロン

通称『赤電話』と呼ばれていた“委託公衆電話”

「ダイハツ・フェロー」(昭和42年)

当時は正式な車種名を知らなかったですが、見覚えのある軽自動車ばかりでした。

「フォード モデルA」(アメリカ・1929年)

「フォード モデルT」(アメリカ・1925年)

「ウィルス」(イギリス・1930年)
1階フロアだけでも十分に堪能しました。
この後は、2階フロアへ移動します。つづく・・・・(^_^)
を中心に昭和を駆け抜けた往年の名車が展示されています。
同館1階フロアでは、軽自動車や外国車が展示されています。

「スバル・R2」(昭和47年)

「スバル・レックス」(昭和48年)

「ダイハツ・フェローピックアップ」(昭和42年)

「ダイハツ・フェローマックス」(昭和48年)

「マツダ・キャロル」(昭和42年)

「マツダ・シャンテ」(昭和48年)

「マツダ・ボーダー」(昭和48年)

「三菱・ミニカピックアップ」(昭和39年)

「三菱・ミニカ」(昭和40年)

「スズキ・フロンテ」(昭和45年)

「ホンダ・Z」(昭和47年)

「ホンダ・N360」(昭和45年)

「ホンダ・バモス」(昭和47年)

「スバル・スバル360」(昭和42年)

「マツダ・キャロル」(昭和41年)

「ダイハツ・ミゼット」(昭和38年)

「マツダ・B360」(昭和40年)

“伊香保電気店”だそうです。(^_^)

昭和40年代頃の炊飯器、ラジオ、アイロン

通称『赤電話』と呼ばれていた“委託公衆電話”

「ダイハツ・フェロー」(昭和42年)

当時は正式な車種名を知らなかったですが、見覚えのある軽自動車ばかりでした。

「フォード モデルA」(アメリカ・1929年)

「フォード モデルT」(アメリカ・1925年)

「ウィルス」(イギリス・1930年)
1階フロアだけでも十分に堪能しました。
この後は、2階フロアへ移動します。つづく・・・・(^_^)