
今回のイベントで見かけた車両などを紹介します。
しかし、説明看板などが一切無く、全く不明・・・・(×_×;

「HMMWV(High Mobility Multipurpose Wheeled Vehicle)」
訳すると、高機動多用途装輪車両との事です。

日本語名では、「ハンヴィー」と呼ぶそうです。

ハンヴィーを民生化した車種が「ハマー (HUMMER)」だそうです。

海軍警察の車両です。

ベースは、「トヨタ・ハイラックス」のようです。

ナンバーがアメリカ仕様だと、どこか違いますね。

「緊急時、ダイヤル119」の旨が記されています。

「水タンクトレーラー(TANK WATER 400 GALLON)」

キャンプ富士で見たのと同じでしょうか?
今回のイベントは、自衛隊でも開催する「盆踊り」もしくは「納涼祭」のような
行事だったようです。
しかし、十分楽しめたアメリカ軍のイベントでした。(^_^)
以上で、厚木海軍基地シリーズを終了します。
しかし、説明看板などが一切無く、全く不明・・・・(×_×;

「HMMWV(High Mobility Multipurpose Wheeled Vehicle)」
訳すると、高機動多用途装輪車両との事です。

日本語名では、「ハンヴィー」と呼ぶそうです。

ハンヴィーを民生化した車種が「ハマー (HUMMER)」だそうです。

海軍警察の車両です。

ベースは、「トヨタ・ハイラックス」のようです。

ナンバーがアメリカ仕様だと、どこか違いますね。

「緊急時、ダイヤル119」の旨が記されています。

「水タンクトレーラー(TANK WATER 400 GALLON)」

キャンプ富士で見たのと同じでしょうか?
今回のイベントは、自衛隊でも開催する「盆踊り」もしくは「納涼祭」のような
行事だったようです。
しかし、十分楽しめたアメリカ軍のイベントでした。(^_^)
以上で、厚木海軍基地シリーズを終了します。
当ブログへのご訪問、ありがとうございます。
御殿場には、各地に演習場が所在しています。
車名など不明ですが、色々な車両を見れますね。
(^_^¥