北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

自分もあの旅に・・・

2005-06-06 21:37:12 | ドラマ
「鎮まれぇぇ~い! この紋所が目に入らぬかぁ~!」

この写真は昨年水戸を旅行した際に買った、
ご存知葵の御紋の印籠。
そう、今日は水戸黄門第34部の最終回であった。
子供の頃は、両親と一緒になんとなく観ていた
程度であった私が、急にハマり出したのは、
2年前のちょうど今頃。
上手くは説明できないけど、改めて観てみて、
こんなに面白かったんだと実感させられたのであった。
何が面白いかというと、これも上手くは言えないが、
やはり常に一貫している勧善懲悪のストーリー。
これに尽きると思う。
凶悪な犯罪が多発し、ともすれば殺伐とした雰囲気も
漂いがちな今の日本。もちろん、そういう時代には
早くピリオドが打たれなければならないのだが、
日々発生する理不尽な出来事を見るにつけ、
「現代にも黄門様がいたらなぁ・・・」
と思うのは、私だけではないはずである。
今日で34部が終わり、次は節目の第35部。
ここまできたら、50部100部を目指して、
世にはびこる悪を退治し続けてほしいものである。

今日の帯広はかなり蒸し暑い一日だった。
黄門様を見てスカッとしたことだし、
シャワーでも浴びて寝るとするか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする