北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

これからどんな展開が・・・?

2008-03-10 19:47:30 | 特撮作品鑑賞
日曜朝の「スーパーヒーロータイム」が新しくなって1ヶ月。
ようやく新作品にも慣れてきた(?)感じなので、ここいらで現段階での感想など。

まず「炎神戦隊ゴーオンジャー」だけど・・・、ウーン、正直に言うと、何を描こうとしているのか、今ひとつ掴めない気がする。
環境問題がテーマだと言いながら、今のところ、敵の蛮機獣が、ただ出てきてはちょこっと大気汚染や水質汚濁をしているだけという気がするし、5人のキャラや、相棒の炎神達にしたって、これと言って目新しさが感じられない。
これからGWを過ぎて中盤に向かうあたりで、何か大きな転換点でも作らないと、ちょっと先が厳しいんじゃないのかなというのが、今のところの実感だ。
そんな感じで、ストーリーは今ひとつという感じだけど、主題歌はOP&ED共に好きなノリの曲なので、「とりあえず」見続けていくだけの要素がきちんとあるのが救いかな?特にOPは、カラオケで歌ったら盛り上がりそうだし。

とまあ、戦隊の方がそんな具合なので、現時点では、「仮面ライダーキバ」の方が面白く感じられているのが正直なところ。
22年の時を越えた、過去と現代の2つの物語という新機軸もさることながら、登場人物のキャラクター像が、例年以上にしっかりと確立されていて、ぶれがないように感じる。
さすがに、メガヒットを記録した「電王」の後だけに、前作に負けないような作品作りを目指す意気込みが伝わってくるようだ。
例年だと、これから、2人目3人目のライダーなんてのが出てくる時期なのだろうけど、この調子なら、挫折せずに見続けていけそうな気がする。
それともう1つ、今年の特撮ヒロインでは、麻生恵役の柳沢ななさんに注目している。
一昨年、「ボウケンジャー」にゲスト出演された時からなんとなく気になっていたんだけど、今後どんな活躍を見せてくれるか、楽しみだ。

ま、今のところはそんなところかな。
4月からは、帯広では見られないテレビ東京系も見られるようになるので、同局の特撮作品も、今年は要注目です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする