「今日の花」って別にシリーズ化するわけではないが、
仕事で訪れた先でたまたま見つけたのがこれ。
最初は何の花かわからなかったが、
どうやらハマナスらしい。
そういや、北海道一の大河、石狩川の河口近くに
「ハマナスの丘公園」という、その名のとおり
ハマナスの大群生が見られる公園があり、
ちょうど今ぐらいの時期がピークなのだ。
札幌に住んでた時はよく行ったっけ・・・。
今日は課のボーリング大会。
私は余り得意ではないものの、どちらかと言うと
好きな方なので楽しみにしていたのだが、
急遽住民説明会が入ってしまい、欠席になってしまった。
この辺が人様相手の仕事の辛いところだな・・・。
来週水曜日は、これまた課のレクでソフトボール大会。
こっちも決して得意とは言えないが、
皆の足を引っ張らぬ程度に頑張らねばと思う。
仕事で訪れた先でたまたま見つけたのがこれ。
最初は何の花かわからなかったが、
どうやらハマナスらしい。
そういや、北海道一の大河、石狩川の河口近くに
「ハマナスの丘公園」という、その名のとおり
ハマナスの大群生が見られる公園があり、
ちょうど今ぐらいの時期がピークなのだ。
札幌に住んでた時はよく行ったっけ・・・。
今日は課のボーリング大会。
私は余り得意ではないものの、どちらかと言うと
好きな方なので楽しみにしていたのだが、
急遽住民説明会が入ってしまい、欠席になってしまった。
この辺が人様相手の仕事の辛いところだな・・・。
来週水曜日は、これまた課のレクでソフトボール大会。
こっちも決して得意とは言えないが、
皆の足を引っ張らぬ程度に頑張らねばと思う。
富良野地域で有名のラベンダーが思い浮かびます
はまなす画像はいい写り具合は
写真撮影の趣味の私見てもなかなかの出来栄えです
個人ぷろぐの中では写りのいい画像の方とは思います
はまなすでもうひとつ思い出すのは、丘珠空港に就航している、はまなすの花の塗装しているプロペラ機です
はまなすの写真画像はきれいに取れてるので
写真ですが、所詮は携帯で撮ってる物なので、
本格的に撮ろうと思えば、もっともっと
いい感じに仕上げられる余地はあると思います。
たまたまこの日は抜けるような青空で、
余計な光や曇り等に遮られることもなかったのが
幸いだったのかもしれません。
ラベンダーももうすぐシーズン本番です。
時間が出来たら見に行ってみようかなと思ってます。