月遅れの七夕様。
子供達が願い事を書いた短冊を笹竹に吊るし神に祈る行事なのだが、伝統行事が忘れられていく世相である。
数年前に手に入れたセット商品のタイガースグッズだが、今年はビニール製の笹の代わりにクマザサを使った。
お盆の上に野菜を飾って祝う。
月遅れの七夕様。
子供達が願い事を書いた短冊を笹竹に吊るし神に祈る行事なのだが、伝統行事が忘れられていく世相である。
数年前に手に入れたセット商品のタイガースグッズだが、今年はビニール製の笹の代わりにクマザサを使った。
お盆の上に野菜を飾って祝う。
東日本復興宝くじが9日まで発売されている。発売期間は11日間。
1等前後賞含めて5,000万円。1枚200円。10枚購入。 下一ケタの当選金はない。
青森・岩手・宮城・福島・茨城・栃木・千葉・新潟・長野の9県と仙台・千葉の2市が発売し、収益金は被災地の復興に役立
てられる。
被災から5カ月。一刻も早い復興を皆の力で。
西友で割引商品となっていたサンマとアジ。
そうだ。サンマとアジの開きに挑戦。
幸いなことにサンマは内臓処理がされていた。
アジの処理は我が家の料理長にお願いした。どうせ食べないから頭ははずす。
4~5%の食塩水で1時間ほど浸す。よく拭いてから干物ネットへ。夏なら1日外に干す。
折角のチャレンジだったのに、昨日はあまり天気がよくない。
雨もパラパラ。
窓際に吊るして扇風機に当てた。出来映えは最高。
ネギの植え替えをした。毎年8月初めに行う作業である。
昨年9月6日に種を蒔き、一冬越した小ネギを5月3日に植えつけた。
松本一本ネギと下仁田ネギ。3か月経過した今はぐんと逞しくなっていた。
植え替えにより、ネギが美味しくなると云われている。
ネギをこいで、新たな畝を掘り、一本ずつ植える。軽く土をかける。そして藁を一掴みずつ置いていく。
追肥をパラパラと撒いて作業終了。
今後の作業は追肥と土寄せ。収穫は秋遅い。ネギの採り入れで畑仕舞いとなる。
8月1日。月曜日の月始め。
いつもの朝のように田を巡る。少しひんやりした陽気。穂の先に付いた水滴が朝日に眩しい。
田畔を進むと穂が顔を覗かせている。
5月3日に田植えをしてもらったから3か月ほどで出穂を迎えた。
穂が出揃うのはもう少しかかりそう。
その穂が黄金色に色付いたら稲刈り。9月中旬にはコンバインが忙しくなる。