Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

2013北海道その3 -まさかの曇天3連チャン-

2013年06月21日 | 北海道特化

徐々ではあるけどサイズアップ。

その流れだと今日はゴーマル行ける筈なんですけどね。(笑)

130621no1
水量、水色ともイイ感じです。

これでライズでも目にすれば期待度Maxになるんですがそれは、叶いませんでした。

130621no2
体高もあって、#5ロッドを気持ち良く曲げてくれるんですがサイズがイマイチ。

 

Tanaさんも同じ状況なので移動を決意です。

130621no3イタドリもココまで大きくなると明るい時間以外は、さすがに歩く気になりませんね。

130621no4
大きく移動した流れも水況はイイ感じです。

最初のチャンス、ココ(Tanaさん下流側)でグッドサイズをバラしちゃいました。

130621no5
貰ったチャンスを逃してからは、全てこのサイズ。

楽しいのは楽しいのですが‥、頭の中でさっきバラした魚がどんどん、大きくなってます。(笑)

130621no6
絶好のポイントだけど、うかつにFlyaokiが近づき過ぎちゃったせいか無反応だったようです。

ワザとじゃないのでTanaさん、ゴメンね。(笑)

16時半、道路が隣接してないココでのイブニングはさすがにね。またまた、移動です。

130621no7
ちょっと山側を走ると、こんな景色があちこちに。景色に飽きることがありません。

助手席にいると。(笑)

130621no8
イブニングポイントは3連チャンとなる某橋下です。

今日も昨日と同じように寒い空気が漂う中、19時過ぎから単発ライズ。‥大物の気配、ナシです。

130621no9
#8CDCモンカゲロウモドキでこの魚を最後に3日目、終了~。

130621no10
サイズが落ちた、イイ型バラした、の悪い流れを変えるべく「いっぴん」へ。

頼むよ、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする