3日目、天気予報通り雨。しかも局地的に大荒れとか。
とりあえず行かずに後悔するより行って後悔するべく大本命ポイントへ向け出発!
ところが大本命ポイントへ向かう途中で天候急変、雨風強くなってきてこれからもっと悪くなるとラジオが宣っていたので想定外のドライブをしてしまいました。
濁りも殆どなく、雨風も気にならない程度なので期待して更に上流の実績ポイントを目指します。
河川工事の影響か、濁ってるじゃん。
工事してなくても付近を重機でいじくると、ちょっとした雨でも泥水が流れ込むので下流クリアでもよくある現象ですね。
それにしても無反応と思ったら先客が居られました。
話をさせていただくと関東の方でココは結構入られてるとのこと、やはり実績ポイントエリアと仰ってました。今日は小さいのしか出なかったみたいです。
さー、どうしよう・・・。下流行ってみますか。
やっぱり濁りはありません。
が、魚の反応も全くありません。
試しに右岸からの小さな流れ込みに潜り込んでみると
今日初めてのサカナ君。
ヤマメちゃんまで。ワンキャスト、ワンヒットでほぼ入れ食いも気分は微妙~(苦い)
こんだけ魚が濃いのにエサが豊富なのか超メタボ君まで。
#5ロッドでも伸されるんだから#3ロッドでココ攻めたら相当楽しいかも。
って、そもそも#3ロッド持ってこないか。
なんかモチベが下がっちゃったので移動しますか。
国産野菜にただただ感謝です。大豆もそうだけど〇国産の玉ネギも極力食したくないですからね。
ココで一っ風呂浴びたいところですが、すみません、先を急ぎますので。
・
・
・
暗くなるまでの一時を過ごすべく先は急いだものの・・
途中、睡魔に襲われ道路脇の”P”で仮眠のつもりが本眠になっちゃって、気付ば既に薄暗くなってました。
最近こんなんばっか、歳のせいにはしたくないが、集中力が続かないのはやっぱ、それなんでしょうか。
今日の降りで明日は濁りが残ってるのか、遂に禁断のニンフの出番になっちゃうのでしょうか。
そろそろ、マジでヤバくなってきた北海道ダービー。明日明後日で52cm以上のチャンスはあるのか!!