風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

千ぶりの効用-ストレス対策

2019-01-12 20:23:34 | Weblog

1月12日(土)曇り【千ぶりの効用ーストレス対策】

今日は寒かったですね。法事とご葬儀が続いているので、とにかく風邪を引かないように気を付けています。かなりの精神的なダメージは、百拝や、坐禅や、修行者として、できる限り、これから抜け出ようと努力しています。

胃も一瞬にして、荒れてしまったようですが、千ぶりを飲んで、なんとか乗り越えられたようです。千ぶりとはなんぞや、とご存じない方に少々説明しますと、薬草です。

千回振り出してもまだ苦味は出るというほど、なので、千ぶりというのだそうです。戦後、叔父が戦争から帰ってきたとき、すっかり胃をやられてしまっていたというので、祖母が千ぶりを飲ませて治した、という話を母から何回か聞いています。我が家では何かというと千ぶりを飲んでいたことを思い出しまして、保存している缶を見つけ出して飲みました。

一回分を適当にコップに入れましたら、それに何回も熱いお湯を淹れまして、何回でも飲めます。お蔭様で今朝あたりから、胃が荒れていたのが治った感じがあります。それにしましても、あまりのストレスで一瞬にして胃に穴が開く、ということがあるそうですが、想像できます。

期待するから、裏切られたような感じがして、ダメージを受けてしまうのです。期待しなければ、何でもないことなのです。もともとは自分の勝手な期待によるものです。

皆さん、ストレスを抱えていたら、それからなんとか逃げる方法がいろいろとありますから、それを実行してみましょう。私もなんとか抜けられそうです。

「去る者は追わず」

(電線に止まっている鳥たち、スズメより大きい?去年お寺の横で撮影しました。飛び立つ時は壮観ですが、とてもカメラにはおさめられません。飛び立つエネルギーは強いです。止めようとしてもとめることはできませんし、鳥自体も飛び出してしまえば、自ら止まることはもはやできないでしょう。)

#ストレスからの脱却方法

#千ぶりについて