12月30日(月)晴れ【糠漬け容器の新旧】
眩暈がすっかりとれましたので、元気が出ましたから、糠漬けの容器を新しいのにかえたりしました。
写真の右側の容器は10年くらい使いました。左側の容器は、お香典のお返しで頂いたカタログの中から選ばせてもらいました。
これからは、新しい容器と、しばらく、たぶん最後まで、お付き合いをすることになるでしょう。
容器と一緒にはいっていた糠床は、裏返しましたら「アミノ酸」や「焼アンモニウム」「還元水あめ」などが入っていましたの、やめました。
ちょうど沢庵を漬けるために、普通の糠床を買ってありましたので、それに使いました。
こんな糠床一つにも、世の中、複雑に考えすぎていますね。
さて、今日は、お正月のお飾りや、明日の除夕の鐘の為の準備をしました。除夜の鐘は、数年前から、お許しを頂いています。一人で夜中に鐘の傍に立っているのは、さすがに身にこたえるようになりました。
弟子さんが修行から帰ってきたら、お願いできるかもしれません。
皆さん、残り一日で、令和六年も行く年になりますが、風邪やインフルエンザにはご注意ください。熱が高くなりすぎましたら、インフルエンザは本当にご注意ください。
どうか、よいお年をお迎えくださいますように。
私の朝食、玄米、お味噌汁、庭から抜きたての大根の葉っぱと大根の塩もみ、その上に卵焼き、いわしの煮た上に大根おろし、それに糠漬け。シンプルな食事です。一口30回以上かんでいます。
卵焼きは、油は使っていません。GREEN PANというフライパンを使っています。卵焼きくらいには、油はいりません。フッ素樹脂加工ではありません。ダイヤモンド配合のセラミックコーティングされた製品です。参考になさってください。4毒抜きの食べ物に最近留意しています。
吉野敏明さんというお医者さんが、提唱しています。
4毒とは、小麦、植物性油(オリーブ油、ごま油等)、乳製品、甘いもの、です。足の痛みがとれました。
興味の有る方は、この先生のYouTubeをご参考になさってください。一切の自己免疫疾患は、自分が作った病ですから、自分で治すように、また治せる、ということです。希望を捨てず。
私は50年以上の玄米食ですが、植物性油だけは、今までとり続けてきました。よいと思って。
多くの方がそうだと思います。何回もこの先生のYouTubeを見て、やっと納得がいきました。
それぞれの健康法をお持ちと思いますが、参考までに。