
5月10日(日)よい天気です【姉妹猫その2、爪研ぎ】
猫の爪研ぎはストレス解消にもなるそうですが、どうなのでしょう。
「ルナちゃん、あんた、なにかストレスある?」(ガリガリ、と爪を研ぐ)
「それってなあに、キヨちゃん?」(ガリガリ、と爪を研ぐ)
ストレスという言葉が作られたのは最近だそうですね。そういえば子どもの頃、そんな言葉聞いた覚えがありません。言葉によってかえって、誰もがストレス、ストレス、ストレスというようになってしまったのかもしれません。言葉に縛られてしまっているかもしれません。気を付けましょう。
猫の爪研ぎはストレス解消にもなるそうですが、どうなのでしょう。
「ルナちゃん、あんた、なにかストレスある?」(ガリガリ、と爪を研ぐ)
「それってなあに、キヨちゃん?」(ガリガリ、と爪を研ぐ)
ストレスという言葉が作られたのは最近だそうですね。そういえば子どもの頃、そんな言葉聞いた覚えがありません。言葉によってかえって、誰もがストレス、ストレス、ストレスというようになってしまったのかもしれません。言葉に縛られてしまっているかもしれません。気を付けましょう。
動物たちの可愛い仕草を眺めている時間が、一番好きです。
飼い犬を 飽かずながむる 夕間暮れ
飼い猫の 寝顔眺めて 日が暮れる
在りし日の 子犬にときどき 愚痴を言い
ルナの歌 毎日作って 聞かせてる(猫バカより)
またワンちゃんでも飼ってみては?忘れられない気持ちは分かりますが。……でもやっぱり、私もルナ以外は無理かも……