風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

姉妹猫その2、爪研ぎ

2009-05-10 08:44:55 | Weblog
5月10日(日)よい天気です【姉妹猫その2、爪研ぎ】

猫の爪研ぎはストレス解消にもなるそうですが、どうなのでしょう。
「ルナちゃん、あんた、なにかストレスある?」(ガリガリ、と爪を研ぐ)
「それってなあに、キヨちゃん?」(ガリガリ、と爪を研ぐ)

ストレスという言葉が作られたのは最近だそうですね。そういえば子どもの頃、そんな言葉聞いた覚えがありません。言葉によってかえって、誰もがストレス、ストレス、ストレスというようになってしまったのかもしれません。言葉に縛られてしまっているかもしれません。気を付けましょう。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさじい)
2009-05-11 07:33:23
乳飲み子の猫の子供は、兄弟を本気で噛んだりするのでハラハラしますね。

動物たちの可愛い仕草を眺めている時間が、一番好きです。

飼い犬を 飽かずながむる 夕間暮れ
返信する
うさじいさんへ (風月)
2009-05-11 17:03:05
本当に猫を一日見ていても飽きません。今ルナは猫用の寝床でお休みです。よく寝ます。だから寝子でしょうか。

飼い猫の 寝顔眺めて 日が暮れる
返信する
Unknown (ポルトガル・青目)
2009-05-11 20:03:38
このごろは、もっぱら他人の犬猫を可愛がるのみです。生き物が、そばにいるだけで気持ちが和みますね。

在りし日の 子犬にときどき 愚痴を言い
返信する
ポルトガル・青目さんへ (風月)
2009-05-12 15:37:14
私もルナちゃんを飼うまで、これほど猫が可愛いとは思いませんでした。今朝もキヨちゃんが6時にはドアの前で待っていました。キヨちゃんも可愛いです。

ルナの歌 毎日作って 聞かせてる(猫バカより)

またワンちゃんでも飼ってみては?忘れられない気持ちは分かりますが。……でもやっぱり、私もルナ以外は無理かも……
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。