sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

野菜を捨ててしまった・・・

2022-08-01 17:53:59 | 農業
 キュウリ、トマト、ナス、オクラ、ピーマンを廃棄してしまった。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 辛抱して作った夏野菜、大きくなり過ぎたり、腐ったりで
捨ててしまった。

 草だらけの畑の一角に穴を掘って、野菜のくずやら大きく
なり過ぎた野菜を放りこんだ。

 第1次キュウリを今日が一応最後として全て収穫、大きい
のも小さいのも、曲がったものも、当面のを6本ほど残して
後は全て廃棄。

 第2次キュウリがなりだしたので切り替えたのだ。

 第1次キュウリは終わり。

 最後の第1次キュウリを取った、ほとんどが大きくなり過ぎだ。

 第2次キュウリが取れだした。

 続いてトマト取ったが、こっちはほとんどがひび割れて駄目
、雨が降るとてき面われますね、やはりトマトは屋根がいる
ようです。

 オクラもナスも硬くて大きくなって色が変わっているのは廃
棄だ、結局ロスの一番少なかったのはピーマンだけ。

 今日掘った穴、ほぼ半分近く埋まってしまった。当面はこの
穴の上に草をかけて置く、ほっておくとすぐカラスがくるのだ。

 なんか捨てるのももったいないが、投げたままにしておくと
カラスや動物が来るので埋めることになる。

 来年は本数を減らして作ることにする。

 本日の収穫1。

 本日の収穫2、当面用に残したキュウリ。