勝った下関国際高校。
旧布野ダッシュ村日記です。
いやー高校野球分かりませんねー
ナント春夏連覇を目指す優勝候補の大阪桐蔭が破れました。
5ー4で勝ったのは下関国際、初の4強入りだそうだ。
試合は大阪桐蔭がリードしていたが、9回表下関国際が2点を
いれ5ー4と始めてリード、そのまま抑えて逃げ切った。
高校野球は筋書の無いドラマそのものだ、8回裏まで大阪桐蔭
が勝つのだろうと見ていたが、9回でコロっと変わった。
それにしても夢中にさせるものだ。
勝った下関国際も負けた大阪桐蔭もお疲れさまでした。
元気を有難う。
今日のおまけはゴムの木の芽、弱っていたゴムの木から芽が出だ
して1か月くらい。
上部の3枚が今年の葉、まだ白い芽があるので4つは出る。
すでに3つの芽が出て葉に、更に1つ出そうなので今年は4枚はいけ
そうな感じ。
5枚出れば完全に復活なのですが・・・
旧布野ダッシュ村日記です。
いやー高校野球分かりませんねー
ナント春夏連覇を目指す優勝候補の大阪桐蔭が破れました。
5ー4で勝ったのは下関国際、初の4強入りだそうだ。
試合は大阪桐蔭がリードしていたが、9回表下関国際が2点を
いれ5ー4と始めてリード、そのまま抑えて逃げ切った。
高校野球は筋書の無いドラマそのものだ、8回裏まで大阪桐蔭
が勝つのだろうと見ていたが、9回でコロっと変わった。
それにしても夢中にさせるものだ。
勝った下関国際も負けた大阪桐蔭もお疲れさまでした。
元気を有難う。
今日のおまけはゴムの木の芽、弱っていたゴムの木から芽が出だ
して1か月くらい。
上部の3枚が今年の葉、まだ白い芽があるので4つは出る。
すでに3つの芽が出て葉に、更に1つ出そうなので今年は4枚はいけ
そうな感じ。
5枚出れば完全に復活なのですが・・・