sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

雑感  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-21 19:03:37 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 一昨日は女房殿の退院、昨日はバァさんのところに面会に、そして今日は福山そば打ち同好会の定例会、そしてほとんどの手空き時間は薪づくりと薪の伐採に費やしている今日この頃。

 そのバタバタ人生で思いが通じたり、齟齬が生じたり勘違いがあったり、人生はなかなか複雑ですねー。

 例えば女房殿が退院してくると少しは楽?になると思っていたのですが、これが両股関節置き換え身体障害者になるということは、思いのほか不便と言うか自分で出来ないことが多い。

 女房殿は病院にいる間にその点の基礎訓練を受けているので、ほぼ出きること出来ないこと理解できているが、迎える家族つまり村長は正確には理解できていない、ついこのくらいは出切るのではと勝手に考える。

 このギャップが大きい、まぁ簡単に言えば床に物が落ちるとひらえない、重いものはもてない、足をO型に広げたら駄目等々わかっているのですが、それがどんな場面で出てくるか分かっていない。

 こんな些細なことからギャップが拡大する、人間の感情は不思議なものですねー帰って欲しかったのですが帰ると帰って面倒に感じる・・・・この感情。

 で、バァさんに面会に当たりで行って、まずまず元気だったので一安心するとともに、女房殿の手術の話をするバァさんその瞬間にはそれは大変じゃのーの理解の様子、しかし数分後には何の話しだったかの・・・・

 そのバァさんも女房殿が退院したので帰したいと思うのですが、女房殿の現状ではとても無理、更に女房殿の考えではショートの一杯までお願いしたいようだ・・・この点も村長と・・・

 まぁ人生色々ですねー、その色々の一つ蕎麦会の例会、これは肩がこらなくていいですねー、今日も打って・しゃべって・食べて、今年最後の例会楽しく過ごした次第。

 来年もよろしく・・・夫々こんな挨拶で帰られました、もう年末ですねーバタバタの村長気持ちにゆとりがなく、これを聞いてはっとして、もう年末だ。

 少しゆとりを持ちたい・持たねば・・・・

金 正恩   布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-20 18:45:22 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いゃー今日も賑やかです北朝鮮の金総書記の逝去に伴う一連の報道、村長の無視・無視・無視という思いと反対に加熱といえるほどやってまれます。

 よく見た顔や始めてみる顔のコメンテイターや評論家・北に詳しい消息筋とか色々したり顔で我々に教えてくれます、ありがたいことです。

 それらによれば後継者は三男の金 正恩大将(朝鮮人民軍)だそうだ、そんなことは1年以上前から言われていたことではないかと村長、金日成主席から金正日総書記にバトンタッチするには17年?掛けたが、今回はわずか1.2年で十分な権力移行が出来てない等々。

 更に権力基盤が脆弱だから軍をを引き締めるとか、更に更に朝鮮放送?のおバァさんアナウンサーが50日以上もテレビに顔を出さなかったことも関連するのではとか・・・

 だからどうしたといいたい、国家といえる所業を国内外ともやっていない国のチンピラリーダー出来たからといってはしゃぐことはない。

 国際社会が騒げば騒ぐほど某国は力があると錯覚し色んな要求・施しを求め、気にいらないと核だミサイルだと恫喝する、分かりきったこのパターンにいつまでつきあっているのか・・・と言いたい。

 国民が餓死するので小麦・米をよこせ・・・何たる国、勝手に自滅したらと村長は言いたい。

 国際社会にも言いたい、日米韓軍事同盟とかありながら何たる弱腰、特に勝手に世界の警察を標榜する米軍はイラクに無理やり戦争をしかけているが、悪の中枢とかいった北朝鮮には及び腰。

 及び腰ではないのだろう、かの国は灰にしても石油も貴重資源もでてこないから仕掛けないだけ、要は米国の利用価値での判断、それに振り回される日本や韓国あわれと言う以外ない。

 本当の脅威は中国しかないでしょう・・・現に制海権を広げ黄海を最大の玄関に見立てて活発にやっているではないか、その玄関横の餓死しそうな国などほっとくべし、いずれ崩壊するまちがいなく。

 人民か国民か知らないが、食えない国は滅びます。

 無視しよう、ほっとこう。

退院  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-19 18:00:25 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 な・何と金総書記殿が死亡したというニュースがお昼に、山から帰って再度テレビを見ると特集で色々解説してしてますからホントに死亡したのでしょう。

 で、すぐ頭に浮かぶのは独裁者が死ぬと自由な民主的な国に変わるのか?いゃーそんなことはないでしょうねー跡継ぎ殿も取り巻く軍部も守旧派ですから。

 では独裁でカリスマの指導者がなくなり北朝鮮という国家が崩壊するのでは?これもいゃーそれもないでしょー、ただ跡継ぎ殿の出来次第では国家崩壊のプロセスが早くなる可能性は大。

 それやこれや含めて色々コメントしてますマスコミは、村長に言わせれば国民を餓死させるような、あるいは他国民を拉致するような指導者の死なんぞほっとけ、いちいち詳細なんぞ放送するな無視しろ・・・と言いたい。

 ホント騒ぎ過ぎ、ドーデもいい国のドーデもいい指導者じゃないですか、無視・無視・無視。

 で、村長のところは女房殿予定どおり退院、この退院を一番喜んだのはマロン君のよう、帰った瞬間には戸惑った顔してましたが、女房殿と分かるとすぐに抱けと甘えて擦り寄って・・・25日も経ち忘れているのかと思っているとしっかり甘えてました。

 病院での説明聞いてますと身体障害3級になるのだとか、またしゃがみ込みやベタすわりは絶対駄目とか・・・色々注意うけました、まぁ本人も村長も少しそーゆー生活に慣らしてみないと分かりませんが。

 その後は予定どおり世羅の奥の山に薪取りに。

 久しぶりの二人と一匹の生活。

明日は退院  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-18 18:52:43 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 明日いよいよ女房殿の退院だ、11月24日からですから25日ほどですが、最近の病院は最長で1ヶ月とかなのだそうで結構長い入院。

 少しは一人+1匹生活慣れましたが、何と主夫業の雑用の多いこと少し手を抜くとすぐ洗いものやら洗濯物が溜まって、それとマロン君というか生き物がいるということは随分と拘束されます。

 朝のえさ・散歩、夕方も同じそして目薬をさして・・・・こんなことが女房殿が退院すると解消される、と思うのはまだまだ早いようです、3年前の左股関節に続いて右股関節も置き換えたのですから。

 無理をするとすぐ脱臼とか、今日も看護婦さんにもう奥さんは足の爪は自分で抓めないのでしてあげてください、更にマロン君の散歩も散歩は出来てもしゃがんでウンチの回収が出来ない等々。

 すぐ色んな生活面で制約が出てくるようです、しかし退院は嬉しい限りマロンも村長も率直に喜んでます、この年代になるとやはり夫婦しかないですねー

 そして1年1年その時を大事にしなくてはと感じている次第、会社を卒業して丸4年ほどで女房殿は2回入院、村長は1回、バァさんは急速に認知症が進み目が離せなくなり、ホント何があるか分からない年代突入。

 明日は午前中には帰還できるのですが、午後すぐ世羅の奥に薪を切りに行く予定が前からあって、退院日もバタバタ人生。

 何はともあれ一つ肩から荷が降ります。

 さて、今から先ほど同じ班の方から頂いた牡蠣で一杯やりますか。

クッキングストーブ  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-17 18:46:16 | 薪ストーブ
  右がクッキング室

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 尾道市内のIさん宅にクッキングストーブを拝見しに行ってきました、前から薪ストーブ設置したらしいとの話は聞いていたのですがなかなか機会がなく。

 ところがひょんなことから今日の訪問となったわけ、実は村長普通車の方のスタッドレスタイヤが磨耗しスリップラインは昨年で飛び出し、来春4月の車検を前に小さい車にしょうかと悩んでいた最中。

  少し後ろから、この炉台・炉壁自作ですからたいしたものです。

 そんなおり12月3日の忘年会メンバーのSさんが、Iさんが使っていないスタッドレスもっているよ不用なのでいただけるとのこと、問題はサイズと穴ピッチこれも205/65R15とほぼ合うとのこと。

 で、本日の訪問となった次第、タイヤのほうは1本付け替えてみるとピッタリ5穴のピッチに収まりOK、某トヨタの車に某ホンダのタイヤしかもタイヤホイールにHのマークあり。

 まぁマークなんぞ村長には関係ないので、有難く頂くことに8分山以上のいいタイヤありがとうございます。

 その後は部屋の中でストーブ談義、ストーブは燃焼室とクッキング室が分かれている本格的なクッキング仕様で、村長のドブレより二回りは大きい感じ、しかも炉台を自分で作られて見事なものです。

 村長も炉台のレンガ自分で作りたかったのですが結局業者さん、その点Iさんは自作され見事なもの、更にカウンターも自作されたいした大工の腕、物づくりが好きで道具は随分と・・・・

 村長のところの鋳物製のストーブに比べ暖かさの周りが早い感じ、鋼鉄製ですからそうなのか たまたま部屋を閉めてあったのでそうなのか分かりませんが、随分と暖かい感じ。

 煙突には随分とお金と手間を掛けられた様子、一旦90度まげて壁を出て2階そして30度右に振って屋根前で左に30度降り戻し、また2階の部屋に暖気を回すため天井にスリット入れて。

 随所に工夫と手作り&大工さんに無理いった形跡があり、クッキングストーブに熱中している様子がよく分かった次第。

 話が尽きないので、年末に今度は我が家で一杯飲みながらじっくりお話することに。

 何でも飲む材料・・・

 しかし皆さん好きですねー

薪・薪・薪  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-16 18:42:08 | 薪ストーブ
  室内ラックに8割り方取り込み・・・

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いやー本格的な寒波到来ですねー、先般は布野ダッシュ村は雪でしたが、今日は沿岸部の尾道でも昼間雪がチラホラ、もちろん積もりませんが沿岸部でチラホラすれば相当なもの。

 ちなみに現在の外の温度先ほど確認すると1.5度、室内は22度、これは当然ストーブを焚いているから、そのストーブの薪今日思い切って室内の薪ラックほぼ一杯に。

  この感じ・・・・

 薪ラックの在庫が無くなってここ数日は毎日少しづつはこんでいたのですが、やはり面倒なのと寒いさなかに燃料切れは頂け無いので思い切ったわけ。

 これがたいそう面倒なサイクルで、元の家の庭で薪をつくり⇒150m離れた薪置き場に運びストックし乾燥⇒乾燥した薪を新しい家の軒下に運び戻す⇒そこから室内の薪ラックへ。

  チェンソーのメトギから・・・

 このサイクルを効率よく回すため、作った(処理出来た)薪を軽トラに積んで薪置き場に行き、乾燥した薪を持って帰り、軒下の置き場から室内ラックに取り込む・・・を繰り返すわけ。

 まぁ、来年の薪は沢山出来つつあるのですが、今年が限られておりどうもこの調子では伐採して2年でなく1年物に手を出さなくてはいけない感じ、今年の3月から5月にかけて伐採したものですが。

 薪作り作業にこのところ追われてます、今日も薪作り・運び、明日は隣保の方と先月伐採した木の残りを運びだす、来週はまた三次と世羅の境界付近に伐採に・・・

 楽しいのを通り越して肉体的苦痛が、朝起きると肩や腰が痛み、まぁ何と薪ストーブライフというものは辛いものです、まぁ1年経てばサイクルや要領や量がわかり安定するのでしょうが・・・

 アッチ・コッチから薪というか木をやろう・・・嬉しいやら苦痛やら

 ホントは感謝しなくてはいけないのですが、薪・薪・薪に追われてます。

 しかし燃える火を見てて飽きません。

夕日の尾道水道  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-15 18:00:01 | その他
  実際に見るともっと綺麗なのですが・・・(フェリーの上から)

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨夜は福山そば打ち同好会の忘年会、2時間飲み放題で勢いつけて会員さんがやってられるお店に、皆さんは歌われるのですが歌とゴルフが駄目な村長飲むばかり・・・

 結局2軒ほどウロウロして帰還したのは午前さま、福山からタクシー飛ばして・・・その結果行く時乗っていったチャリ当然渡し場に投げたまま、今日軽トラで取りに行く予定でしたが行ってなし、もう明日行くしかない時間。

  2隻のフェリーで運行してます・・・・

 その渡し場の昨日の話ですが、尾道ー向島間一人100円也を出して渡っていると、丁度夕日が沈んでいく絶好のタイミング、慌ててバックからデジカメ出して撮っていると。

 フェリーの乗務員さんが「今日はものすごい綺麗に見えるなー、昨日は霧があって駄目だった、毎日見ているがこんないいタイミングはなかなか合えんよー、今まだまぶしさがあるがすぐまぶしくなくなる」と教えていただいて。

  これは波止場の突端から、夕日の位置が下がっているの分かりますか?一番上の写真と比較してみて

 到着まで見ていると、まことまぶしさというか煌めきがなくなりほわっとしたやさしい夕日に、この間3分、フェリーで渡っている瞬間に合えるとはラッキーでした。

 尾道側に渡ってしまうとビルが邪魔して見えなくなり、漁港の飛び出した波堤の先にいくとかろうじて見える、ついでにとその突端で取っていると、他の観光客?の方もこられて感心されて。

 ほんの10分弱のショーですが、心が洗われるいい感じに。

 ただ、その後は忘年会で大酒・・・

 ホント懲りない面々・・・いや村長でした。

またまた忘年会  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-14 16:03:22 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 今日もまたまた忘年会 本日は福山そば打ち同好会なのですが、のん兵衛の村長としては嬉しい限りですが、その出発までの雑用を片付けるのが朝からてんてこ舞い。

 朝食の支度にマロンの散歩に洗濯に、ここまではいつもと同じですがここからが大変、バァさんの施設に行き・銀行に行き・女房殿と病院に行って11月月分を支払い、帰りに買い物して・・・

 ホント主夫は忙しいものですねー

 で今から福山の会場に行くのですが、いつもなら駅まで女房殿が送ってくれるのですが、それもない今はチャリで渡し場に出て駅まで徒歩、数倍の時間がかかります。

 ・・・・と言うことで準備に入ります。

山に  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-13 18:44:44 | 薪ストーブ
  こうゆう山の上から下ろしてました・・・

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 布野ダッシュ村から帰還しての昨日と今日は山へ、山と言うとすぐゴルフとお思いでしょうが全く関係なくホントの山に木の切り出し、つまり薪の原木を調達に。

 正確にいいますと今回は春前に切り出しておいた木を山から下ろす作業、まぁ急傾斜の斜面です勾配は約70度くらいか、その斜面を40~50メートル下ろすのですが少々ではなかったですねー

  持って帰るも雑菌で腐りが・・・

 隣保のいつも手伝っていただく方と二人で上と下に別れ、双方からロープで縛ってスピード調整しながら1本1本下ろすというもの、しかも中継点を2ヶ所経て下ろすやり方。

 つまり1本下ろすのに3回ロープ掛けることになり大手間、持ち主の方は投げて下ろせといわれますが、下にお墓がありやはり確実にロープで下ろそうと辛抱したわけ、

 おかげでほぼ下ろしたのですが、持ち主の方がシイタケの原木用に切ったものもいいよ・・・ということで、更に一日か二日通うつもり。

 ちょっとショックだったのは、春先に倒して8ヶ月で結構腐っていたこと、乾燥して丁度いい感じにと思っていたのですが、案外太陽が当たらなかったことと倒した木を直接地面につけていたのが失敗の元。

 下ろしている間に皮は半分以上無くなる、つまりは腐っているのですが、まぁそれで試しにチェンソーで切ってみると中のほうは再度乾燥させれば使えそう、やはり山で乾燥させるにもコツが。

 で、本日・昨日と通っているところは世羅と三次の境界くらいのところ、つまりいつも布野ダッシュ村に帰還する時通っている184号沿いの山、まさかその途中の山で薪を頂くことになろうとは。

 まぁ、始めての薪ストーブで、薪の必要量が分からないのでアッチコッチに声をかけていたのが、そこそこ効果が出てこのところ暇があれば薪づくりやることに、但しほとんどは来年分。

 今回のが再乾燥で今シーズン使えるかも?いずれにしてもありがたいことです、皆さんのおかげで薪のストックが着々と出来てます。

 しかし疲れます、今日も風呂・お酒・バタンでしょう・・・

 

忘年会は・・・布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-12 18:59:29 | その他
  こんな感じ困ったものです・・・・

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 一昨日に行った布野ダッシュ村での忘年会、鈴鹿サーキットで大変お世話になったIさん夫婦、そしてイタリアツァーのメンバー等9人が集まって盛大に飲みました・・・

 メインディシュはどれか村長分かりませんが、牡蠣の殻付きに清酒を一升入れて炊いた何とかという鍋(教えてもらったのですがオボテません)にシャブシャブに、更に色々小物?があったのですが・・・

 ともかく雪の降る夜 軒下で牡蠣を焼いて部屋の中では鍋をツツイテ、鈴鹿の酒やらイタリアのワインやら東城の酒やら頂いてしまいました、当然村長酔いつぶれてブログなんぞアップできてません。

 で、今アップしているのですが、それにしてもスースーとよくお酒が飲めました、話題はやはり鈴鹿でお世話になったIさんの奥さんに集中・・・・したのは最初だけ後は次々と変わって・・・

 またまた皆さんが各地の珍しいものを提供して頂いて、特にIさん沢山のお土産ありがとうございました、皆さん酔って色々食べて覚えてないのでしょうが、色々菓子類も含めて頂きました。

 翌日は積雪30センチ弱の銀世界、お昼は全員で飯南町のミセスロビンフッドにいこうと思っていたのですが、山陰に抜けるIさん夫婦や案内者の方は、雪の関係で早めにスタート。

 まぁ、夫々あってミセスロビンフッドで昼食頂いたのは4人、しかしお店ははやってました、丁度お昼時間ということもあり満席そして待ちの人も沢山、雪の日でこの盛況なら大したもの。

 そんなこんなの忘年会でしたが、今回はマロン君が同行片道100キロ村長の横におとなしく乗ってました、ただ行く時吐きましたねー久しぶりの乗車でか年齢か?帰りは全く普通でしたが。

 昨夜は一杯飲んだらバタン・キュでした・・・