風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

オオバベニガシワ/2022年の成長記録

2023年02月02日 | オオバベニガシワ
種をまいて育てている植物たちの成長を
ちゃんと記録しておきたいと思っているのですが
日々の暮らしの中、一年があっという間に過ぎてしまい
みんな大きくなってしまっていています(^^ゞ
でも今年の春、落葉樹の子たちが芽吹く前に記録をまとめておきたい!
名簿順でアマリリス、アルストロメリアに続き
今回はオオバベニガシワのことを書いていきます(^^)


2020年4月、蝶が舞うようなオオバベニガシワの群生を見つけました。


3本ほど貰ってきた枝を台所に飾って
その後、挿し木をしました。


1本だけ根付いた幼苗が冬を越し、2021年の4月に芽吹き
2年目の冬を越した2022年4月までの記録が
前回のブロク記事でした(たぶん(^^ゞ)

**
ここからは、2022年4月から今日までの記録です(^^)/
4月中旬、葉の色が真っ赤から赤へと変化してきました。


2か月後の6月、葉が大きくなっていくにしたがって
どんどん色褪せていきます。


それが7月中旬!葉緑素が倍増?
葉が色褪せた黄色から、瑞々しい黄緑色に生まれ変わりました!


植え替えます。
2リットルのペットボトルと比べると、背の高さはこれくらい(^m^)


3号ポットから、直径12cmの4号鉢に植え替えました。


***
似ている樹木で、同じトウダイグサの「アカメガシワ」があります。
アカメガシワは10mにもなる高木ですが
オオベニガシワは3mくらいの低木だそうです。
7月のある日、買い物の帰りに挿し木の枝を貰った「母樹」を見に行ったら・・・
オオバベニガシワの葉はこんなに大きくなるんですね!
アカメガシワの葉より大きい。
うちの子は、夏から秋までどれくらい成長するかな。



うちの子、4か月経って11月初旬に背丈はあまり変わらず(笑)
成長を楽しみにしていたのですが・・・
葉の大きさもあまり変化がないうちに、紅葉しだしました。


11月の終わり頃、最後の一葉。
樹木の成長はどの種も、3年くらいは緩慢です。
可愛らしい紅葉を見せてくれました。


****
今日も、冷たい風が吹く寒い一日でした。
朝、ベランダで洗濯物を干したあと
オオバベニガシワの冬芽の写真を撮りました。


冬芽はアカメガシワと同じ「裸芽」です。


葉痕の上にポチッと付いている冬芽。
花が咲くのは、何年後だろう。


先日、買い物の帰りに母樹を見てきました。
葉痕の上にあるのは、雄花の花芽です。
花が咲く頃、また見に行きたいと思います。


*****
今年のベランダ越冬隊は、こんな感じでです。
小さなビニール温室で過ごしています。
暖かな日は、みんな外に出して日光浴をしていましたが
この1週間ほどは、昼間も気温が上がらず、ずっと温室の中です。
夜間は、この上からもう一枚覆いをしています。


明日は節分、明後日は立春ですね。
春の気配を感じる日も近いかな(#^.^#)
以上、オオバベニガシワの成長記録でした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フロントガラスに羽根模様の霜 | トップ | 小鳥の種まき »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanano55rengesou)
2023-02-03 09:33:36
おはようございます。
オオバベニカシワ、好きな木です。
挿し木できるんですね。
残念ながら、我が家には庭がないのです。植木鉢でなら、どうにかやれそうかしらね。ありがとう💛
返信する
記録は大切 (アナザン・スター)
2023-02-03 12:38:03
PCの中での記録と、表立ってのは意義がありますから大切です。

けれども、それに終始出来ない事情も分かります。
カレンダーに、印を付けて置いて、時間も記入すれば更にいいかもです。

自然の中での成長と、何処が何が違うかも記載していけるといいですね。
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2023-02-03 17:19:42
オオバベニカシワ何気なく見てますがこんな風に成長していくのですね。
いつもブログを読んでワクワクさせていただいています。
返信する
れんげさんへ (fuyu325)
2023-02-04 16:07:25
れんげさん、こんにちは!

オオベニガシワを初めて見たとき
ヒラヒラ舞う蝶の群れみたいで
私も大好きな木になりました(#^^#)

うちは庭があるのですが、あまり日が当たらず
植えてあげられる場所もないので
しばらくは鉢植えで、頑張ってみます\(^o^)/

挿し木の適期は3月だそうです。
ご近所に木はありますか?
今年はタネを見つけてみたくて今から楽しみです。
返信する
アナザン・スターさんへ (fuyu325)
2023-02-04 16:08:54
カレンダーに印を付けるの、いい考えですね、やってみます!
昨年末に、植物や生き物の観察記録用に、手帳を準備したのですが
カレンダーならいつも目に付くので、忘れないでいられそうです。

植物も虫も、毎年同じでないところが面白いです。
去年は上手く育てられた!と思っても、翌年は芳しくなかったり・・・
自然界で繰り広げられるドラマを、今年もたくさん見られますように(^^♪
返信する
力丸ママさんへ (fuyu325)
2023-02-04 16:12:07
樹木の成長は、初めの3年くらいはゆっくりで
その後は、びっくりするくらい早く大きくなっていきます。
見上げるほど大木になる樹木の、小っちゃい頃の姿を
手のひらに乗せて見ることができるの、本当に楽しいです(#^^#)

ずっと小さなまま、可愛いままでいて欲しい・・・なんて
思ってしまいますが、花が咲いて実が成るのも楽しみだし・・
今年もワクワクしながら育てたいと思います\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

オオバベニガシワ」カテゴリの最新記事