今朝の散歩の帰り道です(^^)
うちに向かって歩いていたら
歩道に黄色い果実が、ぽつんと一つ落ちていました。
「カリン」の実です!
少し離れた場所にカリンの木があるのですが
どうしてこんな所まで転がって来たんだろう?
カラスが運んだ?(笑)
木を見に行ってみると・・・
あーあ、もったいない。収穫しないのかな?
しゃがみ込んで、カリンの実を見ていたら
草の上に、見覚えのある綿毛を見つけました。
これは、まさか・・・
ガガイモの綿毛です!どうしてこんな所に居るの~
母船はどこ?
綿毛の跡をたどっていくと・・・
ありました!
ガガイモの、こんな太いツルは初めて見ます(@_@)
ここは放棄された柿畑で、手入れをされていないのが幸いして
ガガイモのツルも、刈られないでいたようです。
年に数回は来る場所なのに、どうして今まで会えなかったんだろう?
でも、出会いってそういうものかもしれません(#^^#)
ありがとうカリン!
迷惑な雑草ではない(と思う)ので
勢力拡大と、私の楽しみのために、種を蒔くことにしました。
誰も気に留めなような場所・・・
草刈りもされず、何が生えてきても興味を持たれないような場所を探して
まずはここに。
今回は実をそのまま投げ込んで、風に散布してもらいます。
次はこの場所。フェンスの中は無法地帯です。
3個目はヨシが茂る空き地に、投げ入れました。
田舎っていいね(笑)
4個目、日当たりの良い斜面に立っている木の枝に
その辺のツルを取ってきて、縛ってつるしました。
最後の実は、ヤナギの大木の下へ。
何年か後に
あれ、もしかしたらあの時の?っていう出会いがあったら
嬉しいです(#^^#)
*********************
今年、この道の右側は麦畑で、左は水田になります。
今日はいい天気で、暖かかったです。
お土産に、土手に咲いていた「ヒメジョオン」を摘みました。
野の花の
優しさと強さを、分けてもらえるような気がします。
思い出もいっぱいです(^^♪
うちに向かって歩いていたら
歩道に黄色い果実が、ぽつんと一つ落ちていました。
「カリン」の実です!
少し離れた場所にカリンの木があるのですが
どうしてこんな所まで転がって来たんだろう?
カラスが運んだ?(笑)
木を見に行ってみると・・・
あーあ、もったいない。収穫しないのかな?
しゃがみ込んで、カリンの実を見ていたら
草の上に、見覚えのある綿毛を見つけました。
これは、まさか・・・
ガガイモの綿毛です!どうしてこんな所に居るの~
母船はどこ?
綿毛の跡をたどっていくと・・・
ありました!
ガガイモの、こんな太いツルは初めて見ます(@_@)
ここは放棄された柿畑で、手入れをされていないのが幸いして
ガガイモのツルも、刈られないでいたようです。
年に数回は来る場所なのに、どうして今まで会えなかったんだろう?
でも、出会いってそういうものかもしれません(#^^#)
ありがとうカリン!
迷惑な雑草ではない(と思う)ので
勢力拡大と、私の楽しみのために、種を蒔くことにしました。
誰も気に留めなような場所・・・
草刈りもされず、何が生えてきても興味を持たれないような場所を探して
まずはここに。
今回は実をそのまま投げ込んで、風に散布してもらいます。
次はこの場所。フェンスの中は無法地帯です。
3個目はヨシが茂る空き地に、投げ入れました。
田舎っていいね(笑)
4個目、日当たりの良い斜面に立っている木の枝に
その辺のツルを取ってきて、縛ってつるしました。
最後の実は、ヤナギの大木の下へ。
何年か後に
あれ、もしかしたらあの時の?っていう出会いがあったら
嬉しいです(#^^#)
*********************
今年、この道の右側は麦畑で、左は水田になります。
今日はいい天気で、暖かかったです。
お土産に、土手に咲いていた「ヒメジョオン」を摘みました。
野の花の
優しさと強さを、分けてもらえるような気がします。
思い出もいっぱいです(^^♪
いつからだろう・・・
種を見ると、無性に欲しくなる・・・これ習性だったのね(笑)
思えば、ひっつき虫の種もけっこう運んできました。
今朝も2種類の種を採ってきました。
後でさっそく蒔いてみます(^-^)ゝ
fuyuさんは タネに出逢って そのタネを蒔く習性(失礼(^^))があるようですが
実は 植物に利用されているんですね。
蜂が花粉を運ぶ虫媒花や、ハチドリが蜜を吸う時に花粉を運んだり、風が綿毛を運んだり、チクチクのひっつき虫が獣の毛に運ばれるように、タネたちはfuyuさんを利用して 少し遠くの居心地の良さそうなところに運ばれるのを待っているんですよ
そう!fuyuさんはタネたちの運び屋なんですよ。
あースッキリ(´∀`*)
真冬にヒメジョオンが咲いていた記憶はないので
本当に暖冬なんですね~
野に生えているどんな草にも、パワーを感じます。
一本、一輪でも、摘んできた草花をキッチンに飾ると
お皿洗いさえ、楽しくなるから不思議です^m^
ナミテントウは、カリンの葉に付いた
「アブラムシ」に集まってきたのでしょうか?
食草もそうだけど、餌があるから色んな種類の虫が集まってくる・・・
あまり手を入れず(手入しないで(笑))自然に任せておくのが
虫好きにとって一番良い庭造りなのかも。
早く庭で宝探し、虫観察がしたいですね(^^♪
しかし、いつ拝見させて頂いても、自然に囲まれた素晴らしい環境だと・・・感嘆のため息がもれます。
(*:近所に、カリンを植えてらっしゃるお宅がありましてね、カリンの実が成る。何より、その葉に訪れる無数の、様々な斑紋を持つナミテントウが羨ましくてね・・・立ち止まっては眺めてしまいます。)
それにしても、この時期に、ヒメジョオンとは・・・!
「気候、気温がおかしいぞ~~~( ;∀;)」
野の花の優しさと強さ・・・う~~~んこれまた素敵!
私にも、そっと摘み持ち帰るたしなみがあれば良かったなぁ~~~( ;∀;)