今日は6つ収穫。
うち2つは 全体まっ黄っ黄になってました。
生のまま 醤油とラー油で食べてみましたが、
柔らかくなりすぎていて、 あまりいけません。
残りは冷凍。
蔓に成っている実は あと6~7個です。
でも 黄色くなる葉っぱは 何故か少なくなりました。
花 (雄花) や蕾、 新芽はまだ 結構沢山あります。
新しい雌花と 赤ちゃんの実も 幾つか見つけました。
まだこれから育つのでしょうか?
それとも 大きくならずに終わるのか……?
夕食は 鳥手羽先と甘辛煮を作りました。
レシピ通りに酢を入れたら、 超スッパイ! (>.<)
砂糖を増量しようとすると、 砂糖がもうない。 (・_・;)
100円ローソンへ買いに行きました。
ゴーヤは煮すぎないよう 最後に入れて、 さっと早めに 火を止めたのですが、
熱い汁に浸かっている間にも 柔らかくなってしまいました。
固くしっかりしたゴーヤだったのに 残念。
ゴーヤは 煮物には合わないのでしょうか。
(柔らかくて 苦くないのが好きな人は いいのかも。)