感情調節を達成するには、 下記のスキルを習慣にすることてす。
・身体的に、 より健康的に対処する。
・認知的に、 より健康的に対処する。
・ポジティブなでき事を認識し 思い出す。
・感情の観察と受容。
・反対の行動。
・問題解決。
次の 【週間調整記録シート】 を用いてください。
月曜日から日曜日まで 一日ごとに、 自分が使ったスキルに 印を付けます。
【週間調整記録シート】
○ 身体的に、 より健康的に対処
・ 身体的疾患/痛みに対処するため、 積極的な措置をとった
月 火 水 木 金 土 日
・ バランスの取れた食事をした
月 火 水 木 金 土 日
・ 薬物/アルコールを使用しなかった
月 火 水 木 金 土 日
・ 充分な睡眠をとった
月 火 水 木 金 土 日
・ 運動をした
月 火 水 木 金 土 日
・ ストレス/緊張に対処するため、 リラクセーションやマインドフルネスを用いた
月 火 水 木 金 土 日
○ 認知的に、 より健康的に対処
・ 誘発思考を観察した
月 火 水 木 金 土 日
・ コーピング思考を用いた
月 火 水 木 金 土 日
・ ポジティブなでき事に気付いた
月 火 水 木 金 土 日
(次の記事に続く)
〔「弁証法的行動療法 実践トレーニングブック」星和書店
(マシュー・マッケイ,ジェフリー・C・ウッド,ジェフリー・ブラントリー)
訳/遊佐安一郎,荒井まゆみ〕より
[星和書店の許可のうえ掲載]