朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

入笠山(にゅうかさやま)

2013-08-23 | 避暑地
東京からウォーキングの友人二人が来てくれたので、この山へハイキングに行きました。(8月9日)



1800mまで、ゴンドラがあるので一気に涼しい高原まで登ることができます。
冬はスキー場になりますが、それ以外の季節は、なんと「マウンテンバイク(MTB)のゲレンデ」になります。



ゴンドラの中に、このバイク(自転車)乗せて運び上げて、山頂から山道を駆けおります。ニュージランドでもさらに大規模なゲレンデがありました;その記事はここ

山頂駅には、MTBではなくて、電動アシストのレンタル自転車もあって、高原の散策路をそれで走ることもできます。

山頂駅から20分ほど歩いて、入笠湿原に行きました。自然の高層湿原に咲く多くの野草を見ることができました。昨年のこの湿原の記事はここ

花の写真入り「散策ガイドブック」をくれるので、それを見ながら、名前を書いてみます。(誤りがあるかも)



マルバダケブキ



ヤナギラン



クガイソウ



シシウド ・・スター状の白い花がみごと!



サワギキョウ



湿原の風景。



オトコエシ ・・女郎花(黄色)のオトコ版



シモツケ

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする