玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

大量のほこりを吸い込んだが

2023-01-13 21:45:11 | 穀物菜食
久々に農作業で汗をかいた。
歩行型草刈り機を使った。地面に垂直に刃が回転するので、ほこりがすごい。
マスクをしても鼻も目の周りもほこりだらけ。肺にもたっぶりつもっただろう。

数年前の11月、鼻と喉がおかしくなった。喉が痛かった。
12月頃になると気道あたりも痛くなった。
風邪をひいた状態。だが熱ばなかった。
1月頃になると肺も痛みがひどくなりちょっと咳をしただけでも激痛。
対処法は大根おろしを食べた。暖房を避けた。
車の中も電気座布団、厚い手袋、マスクをつけた。
だが、大根おろしはウィルスのタンパク質どころか自分の細胞のタンパク質まで溶かしたらしくて翌日は力が抜け、続けると頭がふらふら。
それで二日おき、三日おきになった。
今、連日大根おろしを食べている。当時の3倍ぐらいを毎食。快調だ。
草刈機から出るものすごいほこりで肺を痛めているが、今のところ何の影響もない。ウィルスが入れない。
汗をかいて調子が良い。
大根おろしのおかげで、ウィルスは単なるタンパク質だということがよくわかる。
ほんの数年前、自分のタンパク質まで溶かされていたが今や、栄養にしている。胃酸が胃を溶かさないの上を行っている。
感心する。

昼食、夕食、うどんと大根おろし、湯豆腐。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を玄米より少なくして

2023-01-13 04:04:44 | 穀物菜食
昼食は梅干しと醤油少し。
夕食は味噌と醤油。
夜中2回おきた。
味噌を入れても大さじ一杯では減塩と同じようだ。
味噌は固形なので消化の過程を経る必要がある。
醤油は液体ですぐに吸収される。醤油を多めに使えば良い。
効果がすぐに出るはず。
減塩では夕食後6時間で排出が始まるようなので、12時間後にするには醤油を2倍使えば良い。
ずいぶんしょっぱくなる。
まず少飲少食にしたほうが。
飲み物を入れていない。それでも水分過多。
玄米が消化分解された水分だ。
玄米を炊くとき水を少なくして、となるとできない。
圧力鍋に入れた玄米の表面と同じになるように水を入れているので、玄米が露出する。
それでやってみようか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする