穀物菜食の食養の理論では体質を4種類に分けている。ナトリウムとカリウムを比較することで4種類になる。
一枚の紙を4つに分割するようにグラフに使うX軸とY軸を書く。中心の0点がバランスのとれた体質になり目指すところがこの中庸だ。
体質は、陽性か陰性、肥大か萎縮、中庸に分けられるが中庸は考えないことになる。中心の目標とする体質で何の問題もないからだ。
X軸とY軸を考えるとどちらも+が右上になる。
右上は陽性肥大でナトリウムもカリウム多い。X+,Y+
右下は陽性萎縮でカリウムが少ない。X+,Y-
左上は陰性肥大でカリウムが多くナトリウムが少ない。X-,Y+
左下は陰性萎縮でナトリウムもカリウムも少ない。X-,Y-
となる。
では、ナトリウムとカリウムの比を三大栄養素の炭水化物、タンパク質、脂質に置き換えるとどうなるだろうか。
ここからは、玄米ごはん族の独自の解釈になるので現実に当てはまるのかどうかわからない。
炭水化物の量をX軸、タンパク質をY軸、脂質をXY軸に垂直なZ軸にすると空間は8個に分割されるので、4個の体質をあてはめることができる。
ナトリウムとカリウムの比を三大栄養素にもとづいて表すため、もっと表面的にとらえると
陽性肥大は、炭水化物、タンパク質、脂質いずれも多いのでXYZ軸のプラスの空間に位置する。X+,Y+,Z+
陽性萎縮は、炭水化物に対しタンパク質、脂質が不足している。X軸はプラスでYZ軸がマイナスの空間に位置する。X+,Y-,Z-
陰性肥大はタンパク質と脂質が多く炭水化物が不足なのでX軸はマイナス、YZ軸はプラス。X-,Y+,Z+
陰性萎縮はすべて不足なのでXYZ軸すべてマイナス。X-,Y-,Z-
まとめると
陽性肥大 X+,Y+,Z+
陽性萎縮 X+,Y-,Z-
陰性肥大 X-,Y+,Z+
陰性萎縮 X-,Y-,Z-
X+,Y+,Z-の空間に位置する体質はどういうものだろうか。
陽性筋肉隆々
と呼ぶと陽性萎縮から分けることができる。日本人には少ないと思う。
残りの三つの空間に位置する体質を考えると、より細かく区分できる。
ここ数週間、時々、弁当の代わりに醤油煎餅、揚げ餅を食べているらしい。車で移動する機会が多かったので気軽につまめる煎餅は弁当に最適といっている。揚げ餅がおいしいといっているので、陽性萎縮にぴったり当てはまる。タンパク質と脂質がほしいのだ。
ついでに、揚げ餅を食べたあとはのどが渇くといっている。そこで、今までの醤油、塩の使用量を半分にした減塩煎餅を作った。
一枚の紙を4つに分割するようにグラフに使うX軸とY軸を書く。中心の0点がバランスのとれた体質になり目指すところがこの中庸だ。
体質は、陽性か陰性、肥大か萎縮、中庸に分けられるが中庸は考えないことになる。中心の目標とする体質で何の問題もないからだ。
X軸とY軸を考えるとどちらも+が右上になる。
右上は陽性肥大でナトリウムもカリウム多い。X+,Y+
右下は陽性萎縮でカリウムが少ない。X+,Y-
左上は陰性肥大でカリウムが多くナトリウムが少ない。X-,Y+
左下は陰性萎縮でナトリウムもカリウムも少ない。X-,Y-
となる。
では、ナトリウムとカリウムの比を三大栄養素の炭水化物、タンパク質、脂質に置き換えるとどうなるだろうか。
ここからは、玄米ごはん族の独自の解釈になるので現実に当てはまるのかどうかわからない。
炭水化物の量をX軸、タンパク質をY軸、脂質をXY軸に垂直なZ軸にすると空間は8個に分割されるので、4個の体質をあてはめることができる。
ナトリウムとカリウムの比を三大栄養素にもとづいて表すため、もっと表面的にとらえると
陽性肥大は、炭水化物、タンパク質、脂質いずれも多いのでXYZ軸のプラスの空間に位置する。X+,Y+,Z+
陽性萎縮は、炭水化物に対しタンパク質、脂質が不足している。X軸はプラスでYZ軸がマイナスの空間に位置する。X+,Y-,Z-
陰性肥大はタンパク質と脂質が多く炭水化物が不足なのでX軸はマイナス、YZ軸はプラス。X-,Y+,Z+
陰性萎縮はすべて不足なのでXYZ軸すべてマイナス。X-,Y-,Z-
まとめると
陽性肥大 X+,Y+,Z+
陽性萎縮 X+,Y-,Z-
陰性肥大 X-,Y+,Z+
陰性萎縮 X-,Y-,Z-
X+,Y+,Z-の空間に位置する体質はどういうものだろうか。
陽性筋肉隆々
と呼ぶと陽性萎縮から分けることができる。日本人には少ないと思う。
残りの三つの空間に位置する体質を考えると、より細かく区分できる。
ここ数週間、時々、弁当の代わりに醤油煎餅、揚げ餅を食べているらしい。車で移動する機会が多かったので気軽につまめる煎餅は弁当に最適といっている。揚げ餅がおいしいといっているので、陽性萎縮にぴったり当てはまる。タンパク質と脂質がほしいのだ。
ついでに、揚げ餅を食べたあとはのどが渇くといっている。そこで、今までの醤油、塩の使用量を半分にした減塩煎餅を作った。