自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

大川隆法総裁が講演 危機の時代なのに日本の政治は平時のドタバタ

2017-10-02 19:21:26 | 幸福の科学・宗教・科学・医学・SP

http://the-liberty.com/article.php?item_id=13588

北朝鮮の核・ミサイル開発が米本土に届くレベルに達するかという危機の中、日本では衆院の解散総選挙が決まった。このような時期に解散を決めた安倍晋三首相はこれを「国難突破解散」と呼び、野党第一党の「民進党」は、小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」に"飲み込まれる"事態になるなど、混乱が続いている。

大川隆法・幸福の科学総裁は1日、幸福の科学・名古屋正心館で、「危機のリーダーシップ――『自分の国は自分で守れ』講義(2)」と題して講演し、日本の国内外の危機に警告を発した。


小池氏「何もなし=しがらみのない政治?」
安倍首相「個人的追及をかわす=国難突破?」

大川総裁はまず、今回の演題に関して、「まさしく今、危機の時代のリーダーシップを取れるような人を選ばなければいけない時代が来ているが、報道等を見るかぎりは、平時の、普通どおりのドタバタをやっているようにしか見えない」と憂慮した。 

現在話題になっている、小池氏や安倍首相についても言及した。 

小池氏については、「もうほとんど、金なし、組織なし、政策なし、何もなし。それが『しがらみのない政治』のことですよ。(中略)あれで永田町の狸・狐を批判する資格があるのかどうか、私にはわかりません」と述べた。 

安倍首相については、(森友・加計問題は)自分と奥さんだけの個人的な関わりのところを追及されているのを『国難突破選挙』と称してやっている。(中略)自分の問題は自分でけじめをつけてくださいよ」と指摘した。 

 

北朝鮮問題は日本が自らつくり出した危機

さらに大川総裁は、北朝鮮問題について、これは日本が自らつくり出した危機でもあるとの考えを示した。 

日本は戦後、国防をアメリカに頼ってきた。日本の防衛費の対GDP比は1%で、アメリカ3.3%、イギリス1.9%、フランス2.3%などと比べても少ない。また、アメリカは言うまでもなく核保有国だが、イギリスも1952年、フランスは1960年に核実験を成功させ、その後、水爆も完成させている。

 

大川総裁は、「外国に野心を抱かせて、悪いことを考えさせるような隙がある考え方を国是として持っていたのではないか(中略)本来、国の発展規模から見れば考えなければいけないことを考えずに済ました」 と、北朝鮮が日本の反発や反撃を心配することなく核開発を続けられた背景に、日本の国防意識の低さがあったとした。 

 

神仏の前に謙虚で、人々に愛を広げる人物を選ばなければいけない

最後大川総裁は、日本の問題点として、信仰心が薄れていることを挙げた。「人間は尊い神の使命を帯びた魂として生きているから、お互い強い者も弱い者もあるし、富める者も貧しい者もあるけれども、(中略)感謝する心とか、自分が恵まれていたらお返ししていく心が大事なんです」

 

だからこそ、神仏の前に謙虚で、人々に愛を押し広げられるような人物を選んでいかなければいけない。そうした人物であればこそ、危機を見抜き、断固としたリーダーシップを発揮していくことができる。「正義の根本にあるのは人々への愛です」として、講演を締めくくった。 

 

幸福実現党・釈党首「清潔で勇断できる政治を。」

講演の後には、幸福実現党の釈量子党首が挨拶した。 

釈党首は冒頭、台湾の李登輝元総統から同党に向けてのビデオメッセージを紹介。李氏は日本語で次のように語った。

 

「私は常々、人間には信仰は不可欠なものだと訴えてきました。この考えは、30代でキリスト教の洗礼を受けてからというもの、微塵も変わっておりません。これまで日本には、リーダーシップを持つ指導者は存在しませんでした。おそらく彼らには信仰はなかったのではないでしょうか。 

私とみなさんをつなぐ精神的つながりは、強い信念と信仰心、これを持っていることだと強く感じています。今後とも、幸福実現党がますます発展され、人々の救済に寄与されることを、心よりお祈り申し上げて、私のご挨拶といたします」


 

李登輝元台湾総統が「信仰」を語る~幸福実現党へのメッセージ【ザ・ファクト】

 

これを受け、釈党首は、「本当にありがたいことだと思います。李登輝総統がおっしゃっている、信念、信仰心。(幸福実現党は)これを掲げることのできる、日本でたった一つの政党です。国民を苦しめる独裁国家に立ち向かうことのできる政党です」と述べた。 

最後に、釈党首は今回の衆院選について次のように決意を述べ、会場は拍手で包まれた。 

「自分の国は自分で守ろう。そして消費税5%を訴えていきます。減税こそ最大の福祉です。そして、『清潔で勇断できる政治を。』をスローガンに戦っていきます。全国のみなさま、日本の命運をかけて戦ってまいりましょう!」

 

 

なお、講演で大川総裁は、以下のような論点にも言及した。

  • 民進党・前原誠司代表について
  • 小池氏が掲げる反原発の危険性
  • 第二次大戦でヒトラーを増長させた教訓
  • 民主主義国家で財政赤字が続く問題について
  • 2年後の消費増税を争点にする安倍首相のおかしさ
  • 安倍首相が掲げる教育無償化の問題点

 

この法話は、幸福の科学の全国の支部、精舎、拠点において、拝聴できます。

支部や精舎への問い合わせは、以下の連絡先まで。

・幸福の科学サービスセンター

 Tel:03-5793-1727 : 火~金/10:00~20:00 土日/10:00~18:00

・同グループサイトの支部や精舎へのアクセス

 http://map.happy-science.jp/まで。

 

【関連サイト】

幸福実現党 公式サイトhttps://hr-party.jp/

【関連記事】

2017年9月24日付本欄 大川隆法総裁「トランプは9割以上の確率で、間もなく軍事行動する」http://the-liberty.com/article.php?item_id=13561 

2017年9月3日付本欄 北朝鮮が6回目の核実験 金正恩に「無血開城」させる軍事圧力をhttp://the-liberty.com/article.php?item_id=13466 

2017年9月17日付本欄 日本人の生存権をアメリカに委ねる自民党政治の限界 主権国家として国を守るためにすべきことhttp://the-liberty.com/article.php?item_id=13508

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員の席にかじりつくために自分の「信条」を簡単に売る。民進から希望へ転身者続出

2017-10-02 19:18:09 | 左翼・中核派・沖縄基地反対・脱原発運動

 

民進党出身議員、小池新党に入るため「安保関連法反対」を撤回し始める

《本記事のポイント》
・希望の党の公認基準に「安全保障関連法」の容認がある。
・安保法案に反対した民進党出身者が、早速「変節」している。
・そもそも、希望の党の細野氏も若狭氏も安保法案に反対していたが……。

週明けが"楽しみ"だ。

冒頭に掲載したのは、2015年の安全保障関連法案の採決の際に、本会議で退席・欠席し、事実上の「反対」を表明した民進党議員のリストである。
(※リストはリバティWebでご覧ください)

「希望の党」は週明けにも、民進党出身議員の1次公認を明らかにする見通しだが、公認された人物の中で、上記のリストに名前のある人物は、議員の椅子にかじりつくために信条を売った人々ということになる。誰が「転向者」となるかは、来週、読者がその目で確かめてほしい。

(続きは以下のURLより)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=13583

 

─ ─ ─ ─ ─

いまや小池の犬となった細野が言うことにゃ

「現実的な安全保障と憲法改正に賛同していただけるかどうかが、大きな判断基準」

・・・・・だそうだ。

偉くなったもんだねぇ~

どの口がいうのかねぇ~


不倫しようが信条コロコロ変えようが、テレビが面白がって出せば、票が集まるっていうんなら、日本人の民度も地に落ちぶれつつあるということですな。

こんなんじゃ

幸福実現党が「宗教だから」ってくらいの理由で、中身をみようともせず無視する人が多いわけですね。

・・・もしかしたら、「政策」とか難しいのかな?

聞くだけで虫唾が走るとか?


自民党やら民進党やら、希望だかの政策ほど “難解” じゃないですよ。

自民、民進の政策は、「信条」がない分支離滅裂なので、何言ってるのか、何が言いたいのか、何がしたいのか、さっぱりわからない。

あるいは、議員になってみたら、政権取ってみたら掲げている政策と真逆のことをしているとかね。

・・・それが政策というものだ、いつでもすぐ反故にできるもの、議席を守るためなら破棄されてもしょうがないもの、そう思い込んでいる人もいると思います。

だから、彼らのは「政策」じゃなくて揚げ足取られないようにこねくり回してるだけのただの暗号文なんです。形だけの。

いろんな人が言った良さげなことをパクりまくって、矛盾してくるのは当たり前。

そもそも日本の政治家に「信条」なんてないんだよね。少し昔の人はそうでもなかったみたいですが。

因みに小池も核保有容認をHPから削除してますからね。

安全保障だ改憲だとかいいつつ、核保有なんて言ったら票が集まらないと焦って削除したんですわ。

もしも、けなげな保守派が小池が「保守」と期待して議席取ったら政権取ったら改憲して核も保有する方向にもっていくかも・・なんて期待は裏切られますよ。

安倍がそうでしょう。

同じレベルの人間ですから。


国全体が左なら左に曲がるのが、幸福実現党以外の候補者全員です。


そんな人達が国の議員になったり、首相になったり、国会と言えば揚げ足取って相撲取って、その陰でこっそり自分本位な「増税・規制法案」を通す。


 自民や既成政党がそうだからどうせ同じだろと言わず、幸福実現党の政策を読んでみてください。

信条があるから、筋が通っていてわかりやすいです。

https://hr-party.jp/policy/

政界の常識で票が取れないと言われる内容でも、必要だから一貫して同じことを言い続けています。

必要だから一貫して同じことを言い続けている。

それを読んだうえで、判断してもらいたい。


幸福実現党に票入れたくないのなら、自分の懇意の議員か候補に「これやってくれ!」って頼んだ方がいいですよ。

それくらい。

今これやらないと日本が危ないというくらい必須の政策ですから。


ただ“彼らには”最後まで詰めができないと思います。

それは「アベノミクス」で実証済みです。

「アベノミクス」は実現党の規制緩和路線の経済政策をパクったものでしたが、最後の最後、第三の矢で失敗しました。

最後まで緩和しきれず、中途半端に刈り取ろうとしたのです。

要するに我慢が足りなかった。

いまだに経済は停滞して上向いちゃいません。


・・・・え?!上向いてるじゃないかって?!!

wwww。

え?それマジで言ってます?wwww

20年停滞してるマジ貧乏性。

こんなもんじゃないっすよ。どれだけ上向いてるか知らないけど

できない言い訳はいろいろあると思いますが

「信条」がないとそうなるのです。


──言い訳できるような問題が起きると最後までやり遂げられない──

簡単な事ほど“凡人”ではやり切れない。

自分がそうだからよくわかるwww。


あなたの懇意の議員さんや候補者は、すべからく自分中心に物事を考えます。そういう人達はかっこつけても実現党の政策をやりきることはできません。

とうことは日本をダメにする人達だということです──────。


直ぐにあなたの問題に対処してくれるかもしれない。でもそれくらい議員さんなら誰でもできることです。当然、幸福実現党の市議さんもやっています。

でも“あなたの議員や候補者さん”は日本を繁栄させ、結果的にあなたや、お子さん、お孫さんの人生そのものを良くすることは、できないでしょう──────。

幸福実現党の市議さんや候補者はそこまでのビジョンをしっかり持って仕事をしています。あるいは選挙活動をしています。

それが「信条」というものではないですかね。

 

ビジョンが何だ。と思うかもしれませんが

ビジョンすらない人は、その方向には絶対に行けません。

ビジョンはナビゲート付きのはっきりとした地図ですから。

“あなたの議員や候補者”はその地図すら持ってないですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空にはUFO 海にはUSO あらゆるところに潜む未確認物体

2017-10-02 19:17:37 | 政治・国防・外交・経済

《本記事のポイント》
・米ワイオミング州で行われたUFO会議でUSOが報告された
・海中を時速1000キロで移動する物体を発見
・米軍はUSOを記録に残している

UFOのような未確認物体は空を飛んでいるだけではない。どうやら海の中でも、ひんぱんに"飛び交っている"らしい。その名もUSO(Unidentified Submarine Object、未確認潜行物体)という。

9月14日から3日間、アメリカのワイオミング州のデビルズ・タワーで、UFO会議「デビルズ・タワーUFOランデブー」が開催され、興味深い海の中のUSOの存在について発表があった。

(続きは以下のURLより)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=13587

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0