連日の忘年会で、胃腸・肝臓も少々疲れ気味ですが、
私の好きなイタリアンで、ワインがとても美味しそうな
レストラン(ヴィーノ・ボーノ=多分、美味しいワインという意味)
での忘年会に出席させて頂きました。
司法書士・行政書士であり、日本大学法学部校友会副会長、
同大法学部司法書士科運営委員会委員でもある
浅野みゆき先生主催の恒例の忘年会の参加は2年ぶりです。
今回は、友人の伊藤社労士を誘って参加でしたが、
なんと!伊藤社労士と浅野みゆき司法書士が
同窓生・同級生であったことが判明したのでした!
いやはや、驚きでした。
それにしても、みゆき先生は25年間毎年欠かさず
この忘年会を開催されていると伺いました。
正直、驚かされます。凄いですね!
私も、開業2年目から4~5回、時々参加させて頂いています。
年齢は、私の方が上で、浅野みゆき先生がお若いのですが、
士業としての開業年数は、みゆき先生が大先輩です。
複雑な法人商業登記や不動産登記を得意とされている
大ベテランですが、気さくで実力派のワンダフル・ウーマンです。