行政書士中村和夫の独り言

外国人雇用・採用コンサルティング、渉外戸籍、入管手続等を専門とする26年目の国際派行政書士が好き勝手につぶやいています!

あまりにもお粗末な対応に、怒りを通り越して失望しました!

2014-12-05 09:41:56 | 行政書士のお仕事
 今のところ、詳しくは言えないのだが、

 ある団体のあまりにもお粗末な対応に、

 怒り震盪している!

 というよりも、怒りを通り越して、

 正直失望しているところだ。

 ただし、このまま放置できない重大な問題なので、

 今後の私の採るべき対応策は慎重にも慎重を重ねて

 対処してゆきたいと思っている。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人類を救う技術?

2014-12-04 08:05:07 | その他
 巨大地震や巨大地殻変動、

 巨大隕石の落下や衝突、

 オゾンホール拡大による宇宙線被爆、

 地球温暖化による環境の激変、

 氷河期への突入等々・・・。

 我々の住む地球では、長い歴史を見れば、

 実際にこのような事がいつ起こっても不思議は無い。

 そんな時に、地上に暮らす我々人類を守ってくれる

 唯一の場所は、実は海中しか無いのである!

 そんな海の中に、人口5,000人が住める

 深海未来都市「OCEAN SPIRAL」を実際に作れる

 技術を確立させると清水建設が発表し、

 世界も注目しているそうだ。

 5,000人が暮らせる深海都市の制作コストが

 3兆円ということから、一人あたり6億円という計算になる。

 ロケットで宇宙に飛び出すことを考えたら、

 案外安い金額かも知れない。

 しかし、現実に地上生活が危険だと分かった時に、

 6億円を用意できる者がどれだけいるのだろうか?

 やはり、”地獄の沙汰も金次第”ということなのか。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村



海底都市
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットによる選挙違反に注意しましょう!

2014-12-02 09:43:39 | 国際・政治
 今日、12月2日に衆議院選挙が公示されました。

 475の定員に対し、1184人が立候補するそうですが、

 与野党間の政策での争点がはっきとしていないので、

 何か盛り上がりに欠けています。

 ところで、ネットのヘビーユーザーである皆様、

 公職選挙法に抵触しないよう注意しましょう!

 具体的には総務省のウェブサイトをみていただくとして、

 おおまかにいうと下記の表のようになっています。



 ブログはOKでも、運動員のメールは不可だとか、

 何かとっても分かりにくい内容です。

 やはり、この期間中は大人しくしている方が、

 良いようです。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のクリスマス風景

2014-12-01 19:16:08 | まち歩き
 東京商工会議所の個人会員でもあるので、

 丸の内にある東商ビルで開催していた

 某セミナーに参加しました。

 JR神田駅まで事務所から歩いて8分、

 山手線で東京駅まで2分、東京駅から東京商工会議所ビルまで

 徒歩5分と、待ち時間、乗り換えも含めても20分ほどで到着して、

 2時間、大変有益な話が聞けました。

 満足しての帰りがてら、丸の内界隈をブラついてみれば、

 今日から12月なので、もうクリスマスという感じです!



 ↑ 三菱1号館美術館の前の中庭



 ↑ 中央郵便局があるKITTEの1階エントランスホール

 あ~~、今年もあと1ヶ月を切りました!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へにほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする