歌舞伎座の三月歌舞伎、『中村雀右衛門襲名披露』観ました。
まず『寿曽我』ですが、よく上演される演目ですが全員豪華顔ぶれでやはりうまい。
『双蝶々』は橋之助と菊之助のキャスティングが成功。
メインの雀右衛門が時姫・雪姫役の『鎌倉三代記』『金閣寺』ですが、芝居の本の中身が?で名作とはいいがたい。
だからそのせいで雀右衛門頑張り、幸四郎・仁左衛門さんたちが盛り立ててもちょっと退屈。
生まれて初めて歌舞伎観る人がこれに当たったりしたら悲劇でしょう。
「口上」は話せば長いので省略。
それと踊りを全部まとめていうのは乱暴ですがどれも充実でした。
まず『寿曽我』ですが、よく上演される演目ですが全員豪華顔ぶれでやはりうまい。
『双蝶々』は橋之助と菊之助のキャスティングが成功。
メインの雀右衛門が時姫・雪姫役の『鎌倉三代記』『金閣寺』ですが、芝居の本の中身が?で名作とはいいがたい。
だからそのせいで雀右衛門頑張り、幸四郎・仁左衛門さんたちが盛り立ててもちょっと退屈。
生まれて初めて歌舞伎観る人がこれに当たったりしたら悲劇でしょう。
「口上」は話せば長いので省略。
それと踊りを全部まとめていうのは乱暴ですがどれも充実でした。