ピラー脚の上端に切れ目を入れEM-200の架台を取り付けた。
少しきつめをハンマーでたたいて切断部に接続した。
赤道儀を固定するネジを取り付ける為の穴をあける・・・こぶしが入るくらい。
それから床板の下を通して架台下開口部まで通じる電源(AC100VとDC12V用2本)をクーラー用排水パイプを使い、ピラー脚最下部まで通す。
そしてパイプを埋めた穴にコンクリートを流して3日放置しました。
ピラーパイプ上端に取り付けたEM-200の架台。クーラー排水用パイプにAC電源線とDC12V線を通す。
それから枠板を組み20cm四方高さ20cmくらいにコンクリートをまた流し込む。
それから基礎のブロックをおおよそ並べてみる。少し足らないので次回までにそろえる。
次回からLチャン、Cチャン、鋼材を組むのでそれにあわせてブロックを少し彫って土中に半分埋める。
わー!やる事は速いですね!。
3枚目の画像を見ると、なんとなく大きさや機材が
設置できた状況が想像で思い浮かび、これからが
楽しみですね!。
昨夜は撮影されましたか?僕は雲が出てきたり、
透明度が悪くなって来たり、色々条件が悪いながらも
なんとか画像処理しました。HPにアップしましたのでまた見てください。
星天龍さんは、星が出ている夜はかならずフォローされるのはさすがですね。
骨組みを組んだら屋根、床と素早く処置しないと雨など降っても濡れますしね。
今はこれを作っていくことに絞っていきます。
一段落したらまた撮影を再開したいです。